やった~勝てた~~は~~~
なんとかなってよかったです
実はステ振りし直してプラキドサクス戦したら全然勝てなかったのでさらにステ振りし直してラスボス戦をしました
プラキドサクスは「しかきぼう」でやってみたら確かに効果はあったんだけど、被ダメージも大きく慣れてない武器で攻撃タイミングがあわず、ボコボコにされてしまったんです。まんがいち倒せなかった場合諦めて狂い火エンド行くしかなさそう
ということでステ振りをラスボス用にしました。レベル198、生命45、精神30、持久34、筋力20、技量40、知力10、信仰90、神秘8これにゴドリックの大ルーンの効果が+5ずつ上乗せしてます。
タリスマンは(うっかり外しちゃった)確か黄金樹の恩寵+2、竜印の大盾のタリスマン、集う信徒の誓布、後もう一つ・・・忘れちゃった
遺灰はうつしみの雫にしたので武器はとりあえず冷たい神肌剥ぎ+24を持たせておき、右手に神狩りの聖印+14(強化忘れた)と黒き刃+10。
祈祷は火よ力を!黒炎でラダゴン戦蟲糸でエルデの獣戦をしました
王たる聖防護は余裕があれば使ってもいいかなって程度です
防具は宿将でした。
持久力があまりないので武器もなるべく軽くて遠方からでも攻撃できそうなものを選びましたが基本は祈祷ぶっぱです。
霊薬は真珠色の泡雫と青色の秘雫がお気に入り。赤獅子の炎を使っていた時は岩棘とかも入れてたけどナーフされて以降は使わなくなりました。
これでやっと神の遺剣が手に入ったので(ソール城砦前と棄教の廃屋前の霊廟は星砕きで処理済みです)ラスボスの武器二種が揃いました。アレクトー戦もできそう
ちなみにですが、王朝でのレベリングは最初は無理せずに弓矢でカラス狩りもしくは霜踏みでちょっとずつ白金人狩り。
星砕きの大剣→モーグの聖槍→神の遺剣って感じで変えました。1週目はルーンの獲得量が少ないため金のスカラベをつけるか2週目にさっさと行った方がいいかもしれませんが、もう少しプラキドサクス戦もしたいのでしばらくは1週目でレベリングしますね。
まだマリカ像には触れてないのでエンディングの選択肢はまだあると信じたい。