これまではだいたい赤獅子の炎で片づけていたんですが、ナーフされたのでどうしようか考えた結果、ひとまず従来通り夜巫女の霧かもしくはモーグの聖槍で爛れた樹霊戦やりました。モーグの聖槍大正解だったわ。FP回復は多めにしてたのでこれまで赤獅子の炎の近接か夜巫女の霧ぶっぱで片づけていた時よりも早く倒すことが出来ました。もちろん、腐敗湖の岸にある柱にひっかっけてますけどね。出血があんなに効くとは思わなかったなあ
さらにそのままミリセントとの共闘で進めたんですが、武器はもちろんモーグの聖槍でしたが、どうしても戦技を続けてうてない瞬間があるので、その間にミリセントの姉妹に攻撃を受けたり、ミリセントが倒されたりして何度かやることに。結局最後はこちらが倒されて元の世界に戻る・・ってメッセージがでた直後、ミリセントが全員撃破したのでそれでイベントクリアになっちゃった。あのイベントって何度みても複雑な気持ちになりますよね。今回は狂い火からの脱却を目指してるためミリセントから無垢金の針を回収できる共闘にしたってのもあります。あとはマレニア倒してプラキドサクス倒せればなんとかなるけど・・・無理なら狂い火エンドで妥協しちゃうかもしれません。ゴーリーさんも「二―ヒル」して「集う信徒の誓布」を回収してきました。
それにしてもモーグの聖槍はあらためて威力あるなって感じですね。フィアの英雄、ギデオンなどの人型NPC、爛れた樹霊(タゲ取りが必要かも?)腐りゆくエグズキス(竜)などに試しましたがだいたい効いてたかな。範囲が狭いからかなり接近しないといけないし、隙が多いから反撃されりFPも足りなくなるから赤と青の回復しながら攻撃をかわさないとダメなので間合いが難しいし、王朝のモーグを倒さないと入手できないし重量もそこそこあるけどあると便利な武器ですね。(たとえば夜巫女とか単体ならロジェールの剣(輝剣の円陣)もありだと思うけど、複数相手ならモーグの聖槍の方が効果ある気がしました。