ホラー映画鑑賞が趣味だから見たんだけど・・微妙すぎでした
まずはXから。これ「ミッドサマー」のA24だって言うから見たけど完全ハズレだった作品でした。好みに合わなかったし内容も微妙。時代背景も1970年代とか昔だし、芸術と称してHな映画撮るために田舎を訪れた男女が「勝手に人の家でなにしてるか!!」ってブチ切れた老夫婦に〇されちゃうって話でしたわ。しかもその家ヒロインの実家だったっぽいしいろんな意味でひどすぎたわ~~二度と見ない
お次は18区悪魔のタワー。悪魔のなんちゃらってだいたいあんま面白そうなイメージないけどとりあえず見ました。虫がキモかったのでお食事しながら見ない方がいいっすね
内容はですね慈善団体の後押しで念願のマイホームを手に入れた若い夫婦が恐怖に見舞われるって話でした。世の中そんなうまい話にはやっぱり裏があるのよ。建設途中?ってくらいヤバそうな建物を新居にしちゃうなんてついてませんよね。最初はじわじわと人コワなんだけど最後は結局オカルトになり若夫婦はとばっちりで人生終了で気の毒すぎたわ。けっこう怖かったんだけど虫がキモかったから二度と見ない
最後はアーバンエクスプローラー。これな、日本語のタイトルが微妙すぎたわベルリンの地下に封印された地下壕があって・・っていうのはわかるんだけど「ナ〇地下帝国の謎」なんてもんじゃないのよ。ようは立ち入り禁止区域に無断で入って無事ですまないよね~って「それ見たことか」な内容でした。ディセントを彷彿とさせるかも。初対面の男女が地下探索10回目の自称ガイドに軽装でノコノコついていったら、参加者の一人の軽率な行動がみんなを恐怖のどん底に突き落としちゃったって感じかな。かなりグロイシーンもあったし食事しながら見るのはやめたほうがいいかも
ラストのオッサンの笑顔腹立つわ~~
なにを見みせられてるんだろう?ってかなりドン引きでした。タイトルにあるような謎はなかったよね。二度も見なくていいかなあ・・・
ホラー作品ってなかなか好みの作品ないわね~