昨日闘技場マッチできなかったのよね~過疎ってるのかレベルのせいなのか・・?ま、まあいいです
年末は忙しいしぐでたまちゃん描くのが精一杯だったので相変わらずレベルは150のままですが、とりあえず王都でベルナールさんと(デートの約束を思い出し
)円卓の暗部ともいうべきバルグラム退治してきました~
とはいえですよ、いつもならレベル200~300くらいでマリカの槌ぶんぶん振り回して何とかしてきた私がレベル150で大丈夫かしら??って思ったんですが案の定ベルグラムに問答無用でボコられて負けちゃいました。ひど~い血河使えな~い
初回は私がバルグラム、そしてベルナールさんが魔術師ヴィルヘルムの相手をしたんですけど・・・ああ!!ベルナールさんが乙て気づいたら2対1になってた
そしてあえなく私も負けてしまったんですが・・あれれ??NPCでも対人戦だから聖杯瓶って使える上限がある??
たぶんそうなんでしょうね。とりあえず血河で削った分もバルグラムは完全に回復してしまったので方針を変えることに
これまでの経験上魔術師って(聖樹にいる戦魔術師?はともかく)だいたい体幹弱いイメージなんで霜踏みつけた大剣でR1攻撃してるだけでも勝てんじゃね?って思ったのよ。その通りでしたね~
ようは魔法使う前によろめかせればいいわけだから
楽~凍結ダメージも入るし回復はされたけど魔法はローリング回避してつついてるだけで勝てました。本当はまずはベルナールさんと魔術師やろうかと思ってたんだけど、こちらがヴィルヘルムと戦いだすとベルナールさんはもう片方のバルグラムと対峙してしまうので結局どちらか勝つまでは1対1になるみたい。でも先にヴィルヘルム片づけて合流したらちょうどいい感じに建物の隅に追い詰めてるところだったのでR1でつついて倒せました。適材適所戦法で勝てて良かったで~す。
火山館に戻ったらベルナールさんからゲルミアの怒り貰えたけど知力28いるから使えない~~。戦鬼シリーズの装備も手に入りました。トラゴスはとりあえず見逃す予定なので後はユーノ・ホスローですね。鞭って強いから当分やらないかも。今回ディアロスもあんまり相手にしてないけど、壷村にもまだ行ってないからどうするか迷ってます。ユーノ倒せば鞭は1つ、ディアロスのイベントを完遂すればもう1つ手に入るけど鞭2刀流はしないからディアロスの方は詰んでもいいから壷村の平和守るかもしれません。レイブンのトラウマだしあえて再現せずにおこうかなって。アレキサンダーと決着付けて中身を手に入れておけば、それを小壷ちゃんに渡せば即旅立ってしまい村が襲撃されるイベント起きない(はず)なのでそうしちゃうかもしれません