今の時点でわかったこと(勘違はあるかもしれませんって前提ですが滝汗

 

 

八敷がコーヒーに入れる砂糖の好きな塩梅はティースプーン5杯分。マジかガーンちなみに私がりんごアメで使う砂糖の分量は大匙計量スプーンで5杯・・・ううあせるでも全量食べるわけじゃないよ~~

汗汗汗

 

PS4はトロフィーがもらえるのでエンディングの種類がわかるのに対し、switch版はいまいちエンディングの種類がわからないチーン?

 

 

このゲームって期間限定で公認で動画実況を認めていたらしく詳細は知りませんが、その中から終盤をプレイされてる方の動画配信を見たんですけど、その方はswitch版をプレイされており、さらに同行者の1人「広尾」が亡くなったと言及していたんですが私が見た限りではグッドエンドぽかったのよね。

 

 

もしそうなら同行者の印人の生死はあんまりエンディングに影響ないのかもしれません。私は印人は全員生還してます

 

 

あと最後まで確認はしてないんだけど、1週目のデータをロードして最後のシビトは誰か?って質問に対し全員を選んでみたら、時計塔内でエンディングをわけそうなキーアイテムが回収できなかったんです。

 

 

すでにグッドエンドを見てるけど、そのキーアイテムがないとグッドエンドには行けないのでグッドエンドを見たいなら外さない方がいいでしょうね。

 

 

1週目終わった後はロードして章選択をするか最初からスタートになります。いわゆる2週目を始めるデータとかはないけど、システムからきちんと終了していたら最新のデータが反映されてるから最初から始めたら2週目の要素がでました。

 

 

サスペンシブアクト?の実行が100%になりました。これ微妙あせる

 

 

たとえば怪異との対峙中に正解を選んでも手間取って実行できないときがあるのでぐだつくんですけどあせるそれがなくなるってことみたい。でも実行率100%でも結局選択肢は正解を選ぶ必要はあるみたいです。

 

 

一度選んだ同行者との会話に限るけどスキップできるし、怪異とのやりとりの正解行動もわかってるわけだからサクサク進めることはできるよね。

 

 

遺魂の全回収がまだです。これがあると主人公たちがレベルアップできるし霊具とも交換できる。でもどれだけパラメータが高くても呪われたエリアとか怪異からの攻撃でめっちゃ減るけどね。章ごとの決められた遺魂の回収ができると条件達成となって人物プロフが解禁になるしぜひ集めたい。

 

 

今のところ「おもかげ」っておまけの人物欄のプロフ画面で最後だけ???になったままなので、とりあえず今は遺魂を全回収目指してます。それでたぶん人物のプロフが収集できるはずなんだけど全員分条件満たせれば???が解放されるかもしれないので2週目もグッドエンドを目指したいと思いますお願い