忌み地下から到達したローデイルの地下墓でやっと「血の君主の歓喜」を手に入れました。出血武器御用達のタリスマンです
タリスマンの説明書き呼んでもモーグのぶりがわかるわ
ただ、ミケラの気持ちは知りようがないけど、一度も応じなかったとあるので合意には達してないと思います
さすがにね~無理じゃない
でも、華やかな王都の地下にあんな忌まわしい場所があるなんて・・
黄金律を妄信するのはどうかなあと思ってしまったなあ
そうは言っても完全なる黄金律エンドは目指しますけど
複雑な心境です
とりあえず血の君主の歓喜のタリスマンはゲットできたのでよかった。
次ですが・・エインセル河本流「永遠のノクステラ」までわざわざ行ったのはティシーが欲しかったのもあったけど(無理っぽい)遺灰「夜巫女と剣士」が欲しかったからです
ノクステラの僧兵や夜巫女の衣装可愛いし
手に入れてみたら姉妹の遺灰だったみたい。姉妹侍らすのは反対だけど、お庭番だと思えばいいか。連係プレイが際立ってるので今後強化して使えたらと思います
ただあくまでも趣味で集めてるだけなので、実戦は圧倒的に大盾兵使用が多いです。
私もレベル174になったのでそろそろうつしみの雫も使ってみようかと思ってますが、さっきラダーンのいた砂丘にある英霊の地下墓に行ったらボコられて乙
えええ~~!!ちょっとショック
少しは強くなってないものかと思い、本日はケイリッドのシ儀礼の鳥を岩場から弓矢でチクチク作戦で倒したり、獣の神殿前の黒き眷属を倒したりしてました。
黒き眷属の方はもう完全にごり押しですけどなんとか勝てました。
でもやっぱりまだまだですよね~
今後は聖別雪原&ミケラの聖樹の探索もしたいのでもっとレベルアップを目指そうと思います