ビンタちゃんのお部屋覗きに行ったらちゃんと変わってたけど

1度目は立ったまま居眠りしてて、2度目はあるみちゃんが遊びに来てたので遠慮しました。

 

親密度は申し分ないので今後に期待したいと思いますが

いつ招待してもらえるかはわからない!

私が持ってないフルーツを手にれるまでやる予定です滝汗

 

ということで今度はあるみさんにリフォームを提案することに

あつ森 あるみのお部屋リフォーム フルーツ目当て

あるみさんも最古参の住人さんなので親密度は十分

 

無邪気に喜んでるからちょっと罪悪感があるなあ滝汗

この子はミニマリストなので広く見えるような家具配置になってます。

 

前回のビンタちゃんもですが、なるべく住人さんが元々使っていた家具や音楽は継続して飾りつつなにげなく「モモ、りんご、サクランボ」を紛れ込ませるという作戦です。

 

とかいってるけど、曲に関してはビンタちゃんから「森の生活」もらってたっぽいあせる

 

リフォームした時「けけポルカ」にしちゃった~あせる

ましかたない滝汗

あつ森 ミニマムなあるみのお部屋ビフォー

こちらがあるみさんのお部屋です。ね、広く見えるでしょ?

小物は私があげたものだけです。

 

あるみについてはこの画面のつみきのブックシェルフと小さなDIY作業台のあたりが用途にあわせてキッチン家具になるのは確認済みなのでできるだけ別の場所に「モモ、りんご、サクランボ」を飾ることにします。

 

さらに住人さんが家具を入れ替えてしまった場合も考えて複数の住人さんにこの手法でフルーツを設置していく予定ですニヤリ

 

引っ越したらリサイクルボックスから回収できるって話もあるし、もしかしたらワンチャンスあるかなくらいに考えてます。→引っ越しをさせるって意味じゃなくって家具入れ替えたらリサイクルボックスに入らないかなあって期待かな。ないかな?滝汗

 

そして大事なのはこちらが手の届く場所にフルーツがあることかなって思いました。

 

さらに親密度が十分ある住人さんからリフォーム提案していきます

あつ森 フルーツ設置完了あるみのお部屋アフター

こちらがアフターのあるみのお部屋です。

つみきシリーズのテーブルとイスを追加したのと、ベッドデスクからやはりつみきシリーズのベッドに変更してお部屋に統一感をもたせました。

 

かわりにお部屋が狭くなりました~あせる

でもね、元あった小物を残しつつ「モモ、りんご、サクランボ」も置くためにはしかたないんです~~

 

テーブルは真ん中が良かったかもなあ・・・その方が渋滞が起きにくいし滝汗

 

天井家具やサクランボのランプやキュートな壁掛け時計やラグなども追加しました。

 

全体的な雰囲気は壊れてないと思います。ただ狭くなっただけあせる

 

「モモ、りんご、サクランボ」にもしっかり触ることができるように確認済みです。

 

これまでお呼ばれしてすでにとたけけさんの曲も貰えた住人さんも含めてリフォームをして少しでも回収できるようにチャンスを作りたいと思いますウインク

 

だってさ貢物ばっかり飾られたお部屋で「欲しい家具譲るよ」と言われてもなあってなるじゃないですか。どうせ転売するから申し訳ないし。

 

ただ攻略サイトでは別の見方もあるらしく、プレゼントはしたけど部屋の雰囲気に合わない場合や、やっぱり返して欲しいとか・・買い取り可能だとありました。

 

なるほどな~確かに~

 

家具をあれもこれも買い取ったら住人さんのお部屋が寂しくなってしまうという考えもありますが、私が欲しいのは基本的にはフルーツだけなんでそんなにダメージないかなって・・・あせる

 

むしろ場所が空いたらまたプレゼントすればいいし~アフターフォローもしたら大丈夫だと思いました。

 

というわけで引き続きフルーツください大作戦をやってみま~すウインク