ノルマン様のお家手掛けた時お給料が良かったのはもしかしたら・・

 

自前のタランチュラを放し飼いにしたからかも・・??

タランチュラって売却価格が高いですよね?自前だから痛い出費だったし、その分上乗せしてくれたのかな?滝汗

 

もちろん気のせいかもしれないですけどあせる

そもそも給料2万ポキって高いのかな・・?(あの別荘案件でどれくらいお金が動いてるのかしらって想像するとタクミ社長の笑顔が怖くない?それにお給料はいるたびに事務所と通販で使っちゃうから延々貯金できないし・・怖っガーン

 

 

ということで本題ですが・・・あせる

砂漠風島クリされてる方ってわりといるんじゃないかと思いますが・・・

 

(ほら全員が島公開してるわけじゃないと思うし)

 

かくいう私も蛇香のライラ(&鬼灯の冷徹)妄想で主に島クリをしているので

 

やっぱり諦めきれなくて宮殿の一部の敷地を砂地にしてみました。

 

とはいえ範囲が狭いのと高台のため砂漠・・ではないんですけど

ライザール様が珍しい草木を取り寄せた宮殿の中庭風を目指しました。

ヤシの木を植えてるので砂地の方が馴染むんだけど・・

燭台大こんにゃくやサボテンバオバブといった植物も飾りました。

 

で、ふと思ったんだけど・・・

 

山の家具はあるけど砂丘はないですよね?

砂地に設置したらこんもりしたなだらかな山になる家具があればなあお願い


かべがみでしか実現できないのかなあ?

 

もしくはマップ上で摘まめば地形が盛り上がる・・とかね。

障害物というより砂丘の上を登れて降りれる方がいいかな。

あったらなあ・・砂丘家具お願い

 

 

全部を砂地にしないのはやっぱり宮殿のところだけでもタイル張りにしたかった。

 

できればオリジナルのタイルがよかったんだけどね。

 

白亜の壁に夕日がよく映えるところがお気に入りですニコニコ

 

 

そして夕日と言えば外せないのがこちら・・

現実的な予算や設置場所の都合ですが三本鳥居設置しました。

伏見稲荷とか憧れるなあ(でも実際設置したら通り抜けがスムーズにいくかって問題は起きそうあせる

 

自宅の方はまだ敷地に設置したガゼボを覆いたいので今後もお城の門と飾り柱を取り寄せないとなあ・・あせる

 

ブラックフライデー始まったけど30%オフはやっぱりタヌキ商店だけでしたね~ガーン

 

だけどおかげで前から気になってた培養ポッド買えちゃったウインク

(最近マジ金欠だからよかった~)

この培養ポッドのおかげなのかこのあと運命の出会いがありました!