朝起きたらびっくり!あんなにあった雪が全部消えてた~~
わ~い!と思う反面雪だるまが気にかかり島を見回りしたところ・・
いた!冬の忘れ物・・雪だるまは無事だったけど・・溶けて消えちゃうかと思えば雪が懐かしい気もしました
私は去年の10月から開始したのでこんなに青い緑あふれた光景は初めてなので慣れるまで時間かかりそう・・
島内放送でしずえさんからもらったレシピ「ながしそうめん」を作るために「はるのわかたけ」を採取することに
竹はそんなにないのでぎりぎり足りたけど・・かならずしも採れるわけでもないから竹の島に行くかもう少し竹林を増やした方がいいかも~
さっそく「ながしそうめん」を作り設置しました~
涼し気だけど・・ちょっと気が早い気もしますね
でも冬で手に入れた雪だるま家具とかはむしろ夏場に飾りたいし・・
今の時期ならではの「はるのわかたけ」のレシピももっと欲しいなあ~
あ、あとね~ついにきんのバラのリースを作れました。金ぴか!眩い!
きんのバラは5輪咲いたので安定して増やせそうです
紫×オレンジ=赤いバラも4~5本つぼみ&花が咲いたけど青バラはまだですね~
赤いバラの他には白いバラもみかけます。赤は別にまとめておき白は移植するようにして観察してます。
赤いチューリップは今朝見たらピンクが増えてました。
欲しいのは黒なんだけどな~
そうそう・・・
メッセージボトルだけど今日チッチさんのだったの~
懐かしいなあ~どこかの島で元気でやっててよかった~
「つみきのおもちゃ」はもう持ってるレシピだったけどちょっと嬉しかったです