意外だけどバスタブは持ってなかったのよね~
これまでDIYで「ろてんぶろ」「ごえもんぶろ」「コスモスのシャワー」
風船やタヌキ商店から「ひのきぶろ」「ねこあしバスタブ」「シャワーブース」「シャワーセット」
を集めていたのですが・・
無人島で木をゆすったらついに念願のバスタブ手に入れることができましたよ~
カラーが白なので他の色がよかったんだけどね~
湯もたまっていて触れるとちゃんとお湯も出せるなんて素敵~
形的にはねこあしのバスタブの方が好きだけどあちらは湯が出ない入れ物だけの仕様なのが残念
シャワー上に設置して雰囲気だしてたんですよね。
でももっと豪華なお風呂があるならぜひ欲しいなあ
それからですね~さっきアイーダさんから「二個買っちゃったから1個あげる」と言われプレゼントをもらえたのですが・・
マタンプシ??
ちょっとわからない
自宅にもどりオリエンタルなチェストを覗いてみたら・・
この感じ・・この雰囲気もしかして!?
確証はないけどたぶん「アットゥシ」とセットの服かな?
同色のアットゥシは持っていたので着てみたんですけど・・
いい感じ
アイーダさんいいものくれたなあ~
うちの島で民族服着てるのあの子だけかも・・貴重すぎる
ふだんナイルのふくきてますもんね
私は服は全部男女兼用と思ってるのでエジプトのふく着てたけど・・
民族ふくはぜひ欲しい~~早くベール手に入れたいなあ・・・
ジョニーしだいなのよね~はあ