前の記事で少しふれたので懐かしいな~と思いつつ
当時の記憶を頼りに記しますが・・(PS時代)
ヒロインは時人という不老長寿?の種族にさらわれ英才教育を受けた少女なんですが、ゲームの目的は彼女を操作して館にやってくる侵入者を罠にかけるというとっても仄暗さを楽しめるゲームでした。時人のヨカル懐かしいなあ・・(養母)
ヒロインはなんだっけ・・ミレーニア?(ごめ~ん忘れた)黒髪ショートの娘でしたが、この娘には美形の兄がおりまして黒髪で長髪。
その名もキース隊長~~!!
当時は今ほど映像が美しくなかったのが残念だけど私の脳内センサーでは美形だったのですが、実は妹VS兄も発生するんですよ~萌える
私別にそっちの趣味はないんだけど、キースが美形だったからつい・・
だけどキースって彼女いるんすよね・・当然ながらこの恋人もエネミーとして登場します。(館にくる相手は全て侵入者となる)
ミレーニア(仮)は戦闘能力はなく、罠を使い敵を討つことしかできないため、キースとの戦闘はもうひたすら逃げるしかない・・(だって~~倒したくないも~ん)
とはいえ時人にもなってみたいからエネミーせん滅して時人エンドもみましたが
私のお気に入りは「私の為に全て捨ててお兄様~」な展開になる兄妹の禁断ラブエンドが熱かったね。(子供できちゃうから怖い)
時人と戦い妹を取り戻す!!(おおどっかで最近聞いた設定だな)
が信条だった仲間想いのキース隊長は妹可愛さに全てを捨て彼女を連れて愛の逃避行するエンドが好きだったな~。(そっちの趣味はないけど)
敵対関係が一番萌えるなやっぱ
ただしキースエンドは条件がありましてね、キースの恋人もしくはキースの仲間を倒したら和解できなくなるんですよね。どちから片方が存命してたら大丈夫なんですが・・
さて、嫉妬深い私がどっちを倒すと思う?
そりゃ当然恋人ですよね。やっぱり~キースに愛された女なんて~!!ですよ。
だけど一方でこうも思いました。この女倒したらキースに嫌われちゃうかな?って。
ここすごい悩みどころですよね。あくまでも自分の欲望優先でライバル倒すか、嫌われたくないから生かすか。究極の二択。
だけどやっぱりね・・・ふふふ(ってあくまでもゲームの条件だから
)
背徳のエンディングだったけどキースエンドがマイベストでした