見切り発車で迷走しまくりで1週間分のエピソードにならない予感濃厚ですが一生懸命創作中で~す(未完になったらごめんなさいガーン)え?そんな強引な展開?になりそうだけど、そこは妄想二次作だから~~あせる

 

イラストはまだぜ~んぜん。ライザール×シリーンのお姫様抱っこイラスト塗り開始くらい?8月3日はライザール様のお誕生日だし~なんか描きたいのにな~お願い

 

ここ数日は遥かの長政様とカピタンの二次作妄想してたし~(ゲームもしてたし)

 

あれかな神子18歳くらいにしたらエロスなのダメかな?

どのみち私が見たいのは長政様×神子だけだけど~。長政さんがぐいぐい来る感じじゃないと何も発展しなさそう・・今のところ脳内妄想だけだわ~ニヤリ

 

兼続も嫌いじゃないけど私はやっぱ三角関係とか好きじゃないし~(長政様しか見えな~い。ってか男女問わず好きな相手共有できること自体許せないからね。好きなキャラにそんなゲスなことしてほしくないむかっ)でもあの世界観ちょっと難しいですよね~ゲーム中だってわりとそこ知りたいってところがカットされてるじゃない?たとえば長政さんとお喋り楽しんだ、とは出てくるけどじゃあ何話したの?って詳細は書かれていないし。長政さんと神子でどんな話題で盛り上がるのかな~って感じ。食生活とかもほぼ出てこないし、日常生活とかもとくに描かれてないから、会話だけで成り立ってるのでその辺のエピソードがやっぱりぺらい。

 

基本的に神子が相手の好む返答をして成り立ってる関係だから、長政にとっては一目置くのはわかるけど女としてどこに惚れたのかはよくわからないし。

 

コーヒーだって持ち込む数量限界あるし、元の世界が便利でもネタ切れになるのは時間の問題。

 

忙しい長政様に四六時中かまってもらえるわけでもない。女としても未熟そうな神子が大人で城主の長政様と神子と八葉の立場を終えた時にどんな関係性を築けるのか・・そう考えたらわりと真っ白な感じ。

 

でもまあそこは夢小説だから甘めでいいんですよね~。私の妄想力じゃ限界あると実感。(私にとって大和はジェミルと同じでただの当て馬?話の盛り上げ要員でしかない。本命は長政様だも~んニヤリ

 

なにかテーマを決めたショートエピソードしか書けなさそう。ってかそもそもDLC自体の内容が正直誰でも思いつきそうな内容じゃありませんでした?ちょっと二次作レベルだった気がしました。(あとやっぱり男二人に迫られるのはストレスしか感じなかった)

 

動画はミッドサマーをこれでもかってくらい視聴しました~(出演している俳優さんが馴染みのない人ばかりだからより新鮮だったわ)映画の中で流れる曲がすごく印象的だった~。儀式的に村娘マヤとHするヒロインの彼氏(浮気だけど好みじゃないから勝手にしてくれって感じ。最後生贄になるしちょっと気の毒だった)もドン引きしてたが、周囲を村のおばさま達に囲まれ生歌唱付きって怖すぎるガーン

 

ってかめっちゃ歌が上手い。ヒロインのダニーも女王に選出されて儀式で村の娘と共に生歌を披露。村の娘は歌声綺麗なのにダニーはちょっと残念な歌唱力だったのがより生々しかった。

 

白夜もあいまってより狂気の世界感。ドキュメントのようでもありサイコサスペンスのようでもある作品。私が見たのはたぶん劇場版だと思うけどディレクターズカット版が見たかったなあ・・ショボーン