大事なのはヒロインの気持ちじゃなくてプレイしてるユーザーの気持ちだといつも思います。
ノベルゲーは単調で用意されたシナリオ読むだけなのでヒロインの心の動きが淡々としてると物足りないし嫉妬深くて激情型の私には共感できない点が多かった
まず選択肢で調整したキャラルートを決定するのが不満。
二人しかいないのだから最初から別々に個別パートにすればよかったと思います。
2週目要素も欲しかった。二重スパイ√(3○)は全然ご褒美じゃない。むしろない方がよかったのに。キャラ嫌いになりそうになった。
こちらから相手に会いたい気持ちも高めていくドキドキ感も欲しかったので
スイッチのスペシャル画面のちびキャラとか可愛いし、宮殿の各所に配置されたアイコンをアクションゲージを消費して選ぶことで好きなキャラに会いに行き好感度を地道にあげたり、探索パートで実際に洞窟や夜の街を散策して宝箱からゲットしたアイテム(相手好みの香水)で好感度をあげたり贈り物をしたりって・・ここまで書いてて遥かなる時空の中でみたいと一瞬思いました
珍品集めてオークションに出展したり、一緒に戦闘したり(アラビアンズロストみたいなかんじ?)
ともかく探索してアイテムゲットしたり密偵ポイントを溜めることで真相解明できたりとかやりごたえ要素を強化してほしかった。
ひたすら受け身は苦痛でしかないし選択の意思は尊重してほしかった。
それに3○が好きな人がいるように苦手な人もいるわけだから強引に3人で楽しみましたじゃなくてそこは拒絶できたりどちらに身を許すか、最後に誰を選ぶのか選べたりユーザーのこうしたい、って気持ちが反映できるような選択肢を盛り込んでほしかった。
昼と夜にキャラにこちらから会いに行き会話をすることで好感度を高めていく方がドキドキ感や恋心が募るんじゃないかと思いました。あくまでもシリーンじゃなくてこちらがどう感じるかどうしたいのか、という自主性を重んじるゲームシステムにしてほしかったです。
音楽ひどすぎオープニングの曲(歌詞は抵抗あるけど)良かったけどゲーム中のBGMがひどすぎてまったく記憶にも残らなかった。ここまでひどいのは初めてかも
あとライザールさま√テキスト削りすぎなんだからその分イベントやスチルや新規のラブストーリくらい追加してほしかったのに~~