ボロいTVにつなぐことははなから諦め携帯モードで使用してます。

 

本当は任天堂スイッチライト欲しかったんですけど欲しいソフトが対応してなきゃ意味ないので諦めました

 

で、実際の使用感はというと、思ってたよりかは軽い(重軽石のよう汗

 

ただホコリがすごいあせる(画面にホコリつく~手垢つく~)

ツルって手が滑って落としたらどうしようとドキドキ感がある

 

カメラで画像撮れるのが嬉しい(ライザールさまを激写しまくってしまった)

 

ただどこで見れるのかわからないんですけどね汗

 

欲しいソフトが店頭にないのでダウンロード版にしたのですが(蛇香のライラはシリーン&ライザールさまの婚礼姿の通常版のパッケージ版欲しかったなあ・・・限定版のライザールさまも素敵だラブ

 

乙女ゲーしかしないつもりだけどあんまり種類ないよね~あせる

 

私ハッピーエンド前提のものが好きだしできれば元がエロじゃない方が安心はできるので(エロの移植はよほどキャラに思い入れがないと欲しいとまでは思わない。エグイ展開が多くて凹むので)元がエロかどうかは買う前にチェックします

 

オトメイト系はわりと出てるけど追加コンテンツの検索がしづらい

 

乙女ゲーを片っ端からやろうとも思わないし(個人的には水の旋律シリーズ&星のまほろばがやりたいがないよね~汗

 

大嫌いな要素があるのに蛇香のライラがハマった理由のひとつは「ユウヤ」氏の描くライザールさまが好みだったことと中の人のボイスが素晴らしすぎたからですが

 

その条件で考えると画像&キャラ重視→内容→やりごたえってことになるし

 

その意味では現時点のラインナップにそこまで興味のあるタイトルがあるかと言われると微妙ですし(華やかなんとか?・・は気になるけどキャラ&シナリオ担当の方が微妙なので汗

 

PSvitaの方が追加コンテンツの有無とかわかりやすいので内容が一緒ならあえてスイッチじゃなくてもいいかもと思ったり

 

別々の機種で同じゲーム買うのは嫌だし~(薄桜鬼は気になるけどPS2時代散々やったし~ちなみに風間が好きです。ただ山南さんとか攻略できるっぽいのが気になってるの)

 

今は蛇香のライラのライザールさまに惚れてるから他のゲームをする気がそんなに起こらないし~

 

それに一番の問題は予算とメモリー容量汗

 

出たらぜひ欲しいけど遥かなる時空の中で8は来年ですし(アンジェリークシリーズは育成要素が合わなかったけど遥かのシステムはお気に入り)

 

欲しいソフトが少ないのがちょっと不満ですけど今のところスイッチ買って良かったとは思ってます

 

なによりもソフトが違ってても仕様(スキップとか過去ログとか簡易セーブ&ロードとか)が共通してるのが使いやすいと思います(PSvitaはソフトによって違うのでよく押し間違えとかあったもの)