TVのスペシャルドラマ「ストロベリーナイト」からのファンなので

キャストが一新されましたがストロベリーナイトサーガも見てます

 

本音では前作の竹内さん演じる姫川と西島さん演じる菊田がレジェンドだったのであんまり期待はしてなかったの汗(あの二人が夫婦役の「クリーピー偽りの隣人」が他作品で本当に残念ショボーン

 

まあ前作知らない方にとっては新作と同等ですからね

 

私も誉田哲也氏の原作の姫川玲子シリーズを何作か読んでみて面白かったし、今度のストロベリーナイトサーガでは初映像作もあるらしいとのことだったので

 

気負わずに見てます

 

まず配役についてですが

 

映画女優のイメージが強い演技派の二階堂さんと大人気のアイドルの亀梨さんだとどちらが主役なのかしら?と思わず勘ぐってしまったけど、さすがでしたね

 

私の好みはさておき思わず見入ってしまいました

説得力がありより自然体な姫川玲子だと思いました

 

個人的にはガンテツが江口さんなのがドキドキ(一瞬ガンテツ×姫川もありかも~ドキドキとか血迷っちゃった。武田さんの時は100%なしだったけどあせる江口さんなら話は別よキラキラ

 

常識人の葉山もありだけどストロベリーナイトサーガの映像見た後は湯田が急上昇中なんですけどードキドキ

 

でもさ結局姫川の現実って井岡じゃないの汗

 

井岡玲子汗汗汗ドンッ

井岡と結婚した玲子を見てガーンな菊田が見たい気もする

 

だってさ~菊田って(原作で)結局別の女性と結婚しちゃったわけだし~汗

 

姫川が誰と交際しようと口出す権利ないし~むかっ

 

正直私の中ではもはや「菊田は過去の人」扱いなんですけど~汗

 

姫川と向き合わないで「告られた娘と結婚しちゃったドキドキ」なんて奴は知らぬむかっ

 

あ~そ~ですかせいぜいお幸せに~~むかっ

他の女選んだ時点で菊田なんてい~らな~いムキーむかっ

 

たとえ今後あの奥様と離婚しようが死別しようが知ったこっちゃないってかんじですよ

 

そもそもすでに別のイケメンの検事武見と姫川との関係の方が気になってるんだけど(武見はプレイボーイって設定が若干ね汗)・・・どうなんでしょうね武見と何らかのフラグが立つのかそれともただ菊田への当て馬的な存在でしかないのか

 

奥さん大切にしろよ菊田汗妻にも気取られるほどの姫川への熱い想いは罪だぜ

 

ま、確かに姫川って上司としては最高だけど一緒に家庭を作るとなるとどうかなあ~って躊躇は感じる女性ではあるかしらね汗

 

菊田は今後も奥様とは家庭円満で子供もできて普通のパパやればいいんじゃないですか。ザワザワしないって言ったら嘘になるけど汗菊田自身が分別あるそういう普通の幸せを選んだんだし、仕事人間の姫川とは良き同僚としてやっていけるでしょ

 

 

それに誉田哲也氏がそこまで恋愛中心に話を展開させるのか微妙。ファン的には圧倒的に菊田×姫川に興味津々だと思うんだけど気を持たせるだけもたせてじれったいまま終わりそうで・・・汗

そのくらいのペースの方が恋愛もの苦手な私としては見やすいっちゃ見やすい(恋愛ものとかまずほぼ見ない汗

 

フラグと言えばインビジブルレインに登場した牧田とだって別になにもなかったんじゃないかと思うんですけど汗

 

インビジブルレインは小説も読みましたけど映画とは違って姫川と牧田はプラトニックな関係だけだったような・・なのに菊田に失恋ってショボーン

 

思わず鬼灯の冷徹のチュンちゃんみたく「なんでよむかっ」って感じでした

 

いちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちごいちご