リフトアップ 大阪 フェイスライン たみ先生で~すドキドキ
    今日も”たみ先生の美タミン日記”
スタートしま~すクラッカー

 

 

日本の民族食の和食の基本に一汁一菜がありますが
一汁とはご飯と味噌汁で菜はおかず=御香香=漬け物
和食の成立には漬け物抜きではありえないんですって!目

日本の漬け物には日本人の知恵が多く盛り込まれていて
たとえば糠漬けにしても糠はビタミンB群の宝庫ですが
脚気や体力の衰え・疲労の原因であるビタミンB群の
欠乏をこの漬け物で補っていたそうです。

これは米を搗いて出た副産物の糠から漬け物の風味を
高めるとともに栄養素まで摂取した生活の知恵で
味噌や?油もろみに野菜を漬けておきさえすれば
食べたい時にいつでも食べられる即席の便利さは質素で
食事に時間をかけない日本人に合った知恵とのことです。

知恵者の日本人は漬け物が腸内で良い働きをする微生物
乳酸菌をその腸内で増やすのに役立つことを知っていて
もともと乳酸菌がついている野菜を漬け物にすると
食塩に抵抗力の強い乳酸菌は漬け床で繁殖するそうです。

人がこれを食べると漬け物から入った乳酸菌の一部は
強酸環境にある胃をくぐり抜けて腸に達し棲みついて
活発に増殖するため腸内は体によい乳酸菌で占められて
腐敗菌や異常発酵菌などが腸内に侵入してもその繁殖を
抑えることができる
うえ有益な乳酸菌が腸内に多くなると
そこで多種のビタミンを生合成して分泌してくれるため
腸はこれを吸収し体の働きのために役立ててきたそうです。

漬け物は日本人だけのものではなく地球上のほとんどの民族が
共有する嗜好物でそれぞれの民族は親しみや憧れ
時には浪漫まで寄せながら長い歴史の中で育ててきたそうで
野菜の根や茎・葉ばかりでなく魚介や肉・果実まで
漬け物の材料には人類の深い知恵が込められていりそうです。

漬け物の起源が有史以前に遡るとされていることを考えると、
人類は漬け物をつくることを通してさまざまなことを学習し、
多くの知識を積み重ねてきたんですねっ!ニコ

漬け物を漬けることで香味を豊かに保存性を高め
それを食べることで食欲が昂進するとともに体にとって
大切な有効成分まで摂取出来る
ことに感謝('-^*)/

 

フォローしてね…

 

                         たみ先生の美タミン日記

                     アップ

         フェイスラインの公式サイトはココ
          ぜひアクセスして下さいねっ!

               こちらからどうぞ!

 

         たみ先生の美タミン日記

                     アップ
      日本特殊リフトアップ協会の公式サイトはココ
           ぜひアクセスして下さいねっ!

               こちらからどうぞ!

 

           たみ先生の美タミン日記

                    アップ

            たみ先生のTwitterフォローはココ

           ぜひ相互フォローして下さいねっ!

                こちらからどうぞ!

 

                たみ先生の美タミン日記

                   アップ

            たみ先生のfacebookはココ

          世界中に友達の輪を広げましょうねっ!

                 こちらからどうぞ!

 

クリックポチッとお願いしま~すラブラブ


にほんブログ村 美容ブログ リフトアップへ

にほんブログ村 美容ブログ シワ・たるみへ