こんにちは!

3月21日に中津市議会第一回定例会が終わりました。


常任委員会の傍聴などで終わったのは4時過ぎ💦

6時からは執行部の皆さんと親睦会が開催されました。



退職される方々のご挨拶があり

仕事の話以外のことをたくさん

お話しできて楽しかったです😁


そして昨日は地元耶馬溪町城井小学校の

卒業式に参列しました。


18年前耶馬溪に家を建て

長男が城井小学校に入学しました


次男が6年の時、義母の介護のため

旧市内に家を借り6年間介護生活を送り

4年前,再び耶馬溪町に帰って来ました


久しぶりの城井小学校でした❤️


そして今日は主人の母校

山移小学校の創立150周年記念の集いに

参列して参りました❗️



6年前すでに廃校となり校舎も取り壊されており

体育館に集まり,昔を振り返り

50年前に埋めたタイムカプセルを掘り起こす事に❗️


残念ながら水が入ってしまい

現物の確認はできませんでしたが

当時の在校生が数十名集まっており

みなさん懐かしい顔ぶれに

会話が弾んでおりました爆笑


主人はまだこの時は3歳ですので

ご案内はこず

義理の兄姉が参列していました😁


明日は本耶馬渓の中津日田高規格道路の

インター開通式に参列します❗️


議会が終わってもバタバタ💦


そんな中、相良あすか通信vol.3も

完成しましたので

ちょっと心に余裕が生まれております❤️


3月31日に中津市全域の新聞折込に

配布しますのでご覧ください


みなさんが答えてくれたアンケート

の集計報告も入れております❗️




個人的には


長女の大学進学のための

荷造りもほぼできて送ることができました❗️


更に仕事のナレーションの収録も

多数ご依頼いただき

先ほど収録を終えてデータも送り終え

こたつにゴローンと横になっております(爆笑)



はぁーーーー。


この達成感が好き❤️


来週は娘と東京に行くので

それまでの時間

ベタベタするくらい

一緒に居ようと思っていますラブ


4月から夫婦2人ぼっち笑い泣き

新婚時代に戻るー😆


かな⁉️


離れるけどまだまだ三人の子供たちは

自立した訳じゃないから心配はありますが

自分の時間を確保できるようになるので

仕事もプライベートも充実させていこうと思います❤️



今夜は親族で会食😆


なかなかブログをアップする余裕もないけど

また覗きに来てください❤️


******************

3月31日に 中津市内の新聞折込に

相良あすか通信を折りこみます

 

 新聞を取っていない方はこちらをご覧ください💛

相良あすか通信 Vol,1

 

↓vol.2はこちら 


 

今回、Vol.2ですが、Vol.1も良かったら

覗いてみて下さいねー

相良あすか通信 Vol,1

 

 

                     
私の本業は声の仕事です!話すことに苦手意識のある方の為に講座を作っております。是非参考になれば幸いです

 

 

 

**********************************************

亜寿香の公式LINEです。

情報や私が感じた事をメッセージを発信していきますハート

登録してねチュー

 

@467vokod

**************************************************

 

 

Udemyにて講座を開設したので学びたい方は サービス価格としております

 

※緊張して話せない方の為にわかりやすく説明しています!

 

動画編集ソフト≪サービス価格≫

私の声でナレーションしていますよラブラブ こちらもサービス価格