共感を呼ぶ言葉・・・ | もしも女性起業家がコピーライターに文章を習うなら?

もしも女性起業家がコピーライターに文章を習うなら?

WEBに強いコピーライターが、煽らずにブログ・ステップメール・メルマガ・イベント告知文でしっかりと成果の出る書き方を完全レクチャー。


おはようございます。
岡田ですニコニコ

キャッチコピーとはなんのなのか、最近真剣に考えてみました。

巡り巡って出た結論としては、
「共感を呼ぶ言葉」だということ。

なんだかあまりにも当たり前すぎて、拍子抜けでしたが。。ガーン


ただ実際に自分の脳内で、
どんなメカニズムでキャッチが生まれているのかを
見直す良いキッカケになりました。チョキ


1、対象を様々な視点から見る。
2、対象へのイメージを膨らませる。
3、そのイメージに合った言葉を探す。



自分の中で無意識で行なっていて気づいていなかったのが、
「イメージ」⇒「言葉」という流れでキャッチが生まれていたという事実です。


どんな言葉にもイメージがあります。
しかし、頭の中にそもそものイメージがあるから言葉を聞いた瞬間にその「イメージ」が浮かぶんです。


たとえば、「リンゴ」と聞けば日本人であれば、赤くて甘酸っぱいあの果実をイメージしますよね?

$facebook集客の知恵袋-リンゴ


では、「ミロ」と聞いたらどうでしょうか?


多くの日本人は、半裸のヴィーナス像か、
あのココアっぽい飲み物の「ミロ」をイメージするかと思います。

しかし、ギリシャ人に「ミロ」と言えば、
思い浮かべるのは日本で言う「リンゴ」、
あの赤くて甘酸っぱい、
パイにすると最高に美味しい果実のことなんです。

つまり、イメージは普遍的なものですが、
言葉は聞く人によってその後イメージする対象がかなり変わります。
ニコニコ


ここで本題に戻りますが、
キャッチコピーをつける場合に意識するのが、
対象から連想できるイメージが
どんな言葉であれば届けたい人に届くのかということです。
正しく言えば、どんな言葉なら誤解なく届けたい人の脳内で
同じイメージとして再構築してもらえるか、です。


ですので、ぜひキャッチコピーを考える際には、
いきなり「言葉」を探そうとするのではなく、
まずはその対象から連想できる「イメージ」を
限りなく膨らませてみてください。チョキ


そのイメージの中に「共感を呼ぶ言葉」があります。

では今日はこの辺で。。

岡田の書いている無料メルマガ興味ある方は読んでみてください^^

Facebookステップメールイメージ