自由の代償に失われるものは何だろう?


それは、安心かな。


自由には不安が付きまとう?


そんな状況は、不自由でしょ。


何かを得る為に、何かを失ってしまう


そんな風に考えることが


そもそもの不自由で


でも、現実問題、夢見てるみたいに


子供の頃みたいに


何もかも思い通りに描けなくなってる


まさに現実問題。



でも、だからと言って「諦める?」


自由を求めて生きることを


自由に憧れて夢見ることを


そんなんじゃないよね。


今が、もしかして、不自由のピークかもしれない


柵んで、絡まって


縛り上げられて、身動き取れなくて


もうどうせ動けないんだから


もがいたって、意味ないや。


なんて、しんどくて、動かないで


楽することを、選んだだけでしょ?



それだって、自由じゃない


その手には、選択肢があったじゃない


なりたいように


やりたいように


生きたいように


僕らは、いつでも自由じゃない



それって、前向き過ぎ?


いやいや、現実問題


そのぐらい、ポジティブじゃないと


この生まれたまんまの自分を


やってらんないでしょ?


どこから、だれから、どこに生まれるかなんて


選べないんだし。


才能も、環境も、自分で変えるには


限界もあるみたいだし。



それでも、わけのわかんない何かに


支配されて生きるより


バカにされるくらい前向きに


上手に自由を手にした気分になって


生きていったって


いいんじゃない?



自由の代わりに失われるものは何だろう?



そりゃ,やっぱり、、、






不自由だよね。