こんにちは。ゆうこです。


昨日は、手づくり耳コスメWS & erikoさんの『よもぎ・アロエベラ料理』の饗宴へ行ってきました。


漫画家でクリエイターの耳子さんとベジタリアン料理家のerikoさんの豪華コラボ企画でした。






以前、耳子さんとまきろんちゃんのトークショーへ行きました。

耳子さんのお話しがとても面白かったので、また何かのイベントへ行きたいと思っていたところに、耳コスメWSのことを知りました。


耳子さんに会えるし、コスメの作り方も教えてもらえて、コスメもテキストもいただける!なんて、てんこ盛りWSだと思っていたら、erikoさんの美しいお料理もいただけることが申し込んでからわかって、びっくりしました。




身体の中からも外からも美しくなろうというのがとっても、いいです。



先にみんなで食べましょうということで、




こんなカラフルなお料理をいただきました。
“アロエベラ&よもぎのメキシカンブッダボウル”という名前です。



お料理が苦手な私は感動しまくりでした。
素材や味付けなど、外国へ来たみたいな感じがしました。

でも海外にはない繊細さがerikoさんのお料理にはありました。



この方がerikoさん。


人見知りの私にも声をかけて下さいました。
優しくて、何と言うか、整った方でした。
芯がしっかりしているというのかな。




お腹が満たされた後は、耳子さんが、手づくりコスメで使われているアロエの知識を説明してくださいました。



私は以前、耳コスメが作りたくてテキストを買って自分で作ったのですが、何かが違うなぁと思ってました。
間違ってたりしました。




耳子さんに説明してもらって、実際に作る所を見せてもらうと、とてもよくわかりました。


最近、特に感じるのですが、字を読んでやってみるよりも、映像を見てやってみる方がわかりやすい。さらに、実際に体験してみるともっとわかりやすいです。


行動するのは大事だなぁとしみじみ思うこの頃です。


耳子さんのすぐそばで、説明を聞くことができました。
わ〜綺麗やわぁと思う気持ちと、
ボケやツッコミ力が抜群なので、面白いなぁと思う気持ちと、
知識の深さに感動して、すごいなぁと思う気持ちが一度にやって来ます。
私の情報処理速度が遅いので、大変でした。


参加されてたみなさんも面白い方や優しい方や可愛らしい方と、素敵な方ばかりでした。


食べるものや化粧品。集まる人々。
私の体に関するものを、私に合うもの。私に必要なもの。ばかりにしたいなぁと思いました。



人見知りなもんで、一人でWSなどに参加するのに、かなり勇気を使うのですが、思い切って行ってよかったと思いました。




昨日の夜にえー(ㆀ˘・з・˘)残念…。っていう出来事があったのですが、昼間に満たされてたので、イライラせずに対応できました。




自分を満たすことって大事やなと思いました。