朝活693日…朝の散歩コースいろいろ | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを35年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め後期高齢者になった今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

おはようございます。

5月21日…火曜日


少し休んでいる間に
徒歩で教室までに行く道のりも
花はまた別の美しい顔を見せる

ジャノメクンショウギク(ガザニア)


キキョウカタバミ(ムラサキカタバミ)

ヤマボウシ




利晶の杜(りしょうのもり)
千利休と与謝野晶子を通じて
堺の特色ある歴史文化を発信する
ミュージアムが我が家から徒歩8分
のところにあります。


通り道なので時々寄り道をして
覗きます。


ベニシダ

ナンテンにはこんな花が咲く



エゾカワラナデシコ



教室のすぐ隣に
この季節…真っ赤な
アメリカデイゴが咲きます。


今日は…どこを散歩しょうか…





公式ホームページ


https://grape-vine.co.jp/


公式SNS


・Instagram https://www.instagram.com/kakutamasako1111/


・︎Ameba blog 


https://ameblo.jp/fabric-stencil-grapevine/


*****************