東京出張です!練馬区の牧野記念庭園へ… | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを35年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め後期高齢者になった今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

暑いね~😭じめじめ蒸し暑い日です。

また何処で自撮り

朝から3日間分をトランクに入れ

いつも通り出発



久しぶり12時発‥早い便で出発したから、時間が許す限り練馬区にある
朝ドラ「らんまん」牧野記念庭園に行きたい…




銀座の美容室に5時に予約を入れているからにゃ🐱かなり厳しい!

13時半過ぎ
品川駅から山手線で池袋まで行き
ごちゃごちゃの人混み掻き分けて
西武池袋線に乗り換えて…

大泉学園駅まで
駅前には万ちゃんのご案内が…
練馬区立 牧野記念庭園到着です。



暑い☀️😵💦疲れた😖💦
駅から徒歩5分?無理!無理!

練馬区やっぱり遠かった‼️


だけど記念館に入ったら涼しい
それに入場料無料!💓
牧野富太郎博士がお迎え…
大正15年から亡くなるまでの30年を
過ごした住居と庭の跡地です。


博士がこよなく愛した地を一般公開し博士の偉業を末永く後世に伝える為に
昭和33年に庭園として開園しました。


タイワンニンジンボクの花

ここにある植物は武蔵野の雑木林の中から採集してきたり知人から取り寄せたりした植物を植え「我が植物園」と
して大切に育んできたそうです。

記念館入り口





胴乱や剪定ばさみ

まきの🌀の、ぐるぐる印鑑や筆


博士の使っていた書屋が残っています




帰りは池袋まで行き
丸の内線に乗り換えて東京、銀座に‥



もっとゆっくりしたかったけど
5時の美容室が気になって
走る🏃‍♀️💨

明日はゆっくり記録を振り返ろう

いや明日は銀座教室ですよ
よろしくお願いいたします🙌


公式ホームページ


https://grape-vine.co.jp/


公式SNS


・Instagram https://www.instagram.com/kakutamasako1111/


・︎Ameba blog 


https://ameblo.jp/fabric-stencil-grapevine/


*****************