朝活155日…手芸店の基本 | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを35年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め後期高齢者になった今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

おはようございます🌥️


90年に一度の大型で強い台風

九州の皆様…大丈夫でしょうか


福岡の手芸のサンカクヤ社長が言った言葉を忘れません😄


好井講師のステンシルにニットを編み込み🎵びっくりの作品でした。

縫う…洋服を縫う

編む…セーターを編む

刺す…刺繍をする


この3つが基本になっている手芸用品店は安定していると…




そこへ塗る・貼る・切る・が入り

少々ややこしくなった😅とな…

すいません😢⤵️⤵️



流行り廃りが早いものは在庫をかかえないといけないから業界も大変です。



マーカーペンでフリーハンド
講師会員もすごーく遊んだね😁

わかる気がする😆

全部共通するものは着るということだから…


ステンシルも雑貨だけでは

なかなか広がらなかったね💦


人間は裸では歩かないからね😁

ステンシルも着る方向にいこうとしている私の気持ちも

わかるでしょう😁


今も春になったら着ます。

ステンシルにカラフルボタンをつけて



ステンシルしてビーズ刺繍をする
田中弥生講師😊

ボタンでデコる丹講師

ニットドレスにも柔らかく描く

これからは簡単に洋服に描く時代

刺繍ができる方はステンシルを取り入れたりセーターにも描くしデコると可愛い…簡単に…


セタカラースウェード色で盛り上げ立体に…ビーズをつけた伊藤講師😊

でも可愛い💠

自分だけの遊び方いろいろね👋


さぁ~🎵

ステンシルでお仕事ができるインストラクター2期生募集をしています。


開講は来年の3月です。


ゆっくりお考えください。

資料請求していただきますとお送り致します。


*****************


公式ホームページ


target="_blank">https://grape-vine.co.jp/


公式SNS


・Instagram target="_blank">https://www.instagram.com/kakutamasako1111/


・︎Ameba blog target="_blank">https://ameblo.jp/fabric-stencil-grapevine/


*****************


ランキングに参加しています😃
よかったら押してください🙇

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村