ステップ・バイ・ステップ | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを35年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め後期高齢者になった今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

堺本部教室

初の一期生アートファッションインストラクター1回目の研修日でした。



手前から森崎講師(堺市) 
木村講師(京都市)
秋山講師(岡山市)
平井講師(神戸市)
伊藤講師(奈良市)

これからいろいろとステンシルの

コツを覚えていきますが…


マークカッターの使い方を指導

デザインボンドの

振り方を指導


それを一気に覚えることは不可能ですが…少しずつ進歩しながら…




筆使いは皆さん上手に描け動いていました。


ステップ・バイ・ステップ

焦らず一歩一歩進むしかないのです。






最近、最小の努力で最大の効果を求める人が増えていますよね😅


そんなんありえまへん😁

皆さんの完成品…透明感と原色で描き絵の具の薄く描く方法やマットな色を塗る使い方は…


基本をしっかり指導しました。

午後からは教室やショップ運営の
基本を指導します。


皆さんしっかりメモをとり1日頑張ったね❤️

現実は甘くないからね~😣


最大の努力をしたものが最大の効果を得られると思うのです。


結局、一歩一歩進む人が

一番遠くまで進むんだよね



ベランダから…入道雲

堺市役所の上

今日も暑い日でした。皆様

頑張って下さいね➰👋😃

今日はありがとうございました🎵


*****************


公式ホームページ


target="_blank">https://grape-vine.co.jp/


公式SNS


・Instagram target="_blank">https://www.instagram.com/kakutamasako1111/


・︎Ameba blog target="_blank">https://ameblo.jp/fabric-stencil-grapevine/


*****************


ランキングに参加しています😃
よかったら押してください🙇

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村