70代経営者?私…何してんねん? | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを35年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め後期高齢者になった今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

私は止まったら死ぬ⁉️と
言い続けているけど…

ちょっと朝食スタイル変えた❗

ほんま…何してまんねん?

ホテル朝食風に…気分転換や…🍴☕

急に関西弁😆

毎日ごそごそ
じっとしてられへん酔っ払い


机の上に今までの資料を
集めて整理する滝汗

何回やってるんチーン


私は30代でステンシル教室を自宅からスタート
雑貨屋さん&教室を経て

出張教室をスタート🎵

北海道 東京 名古屋
九州 大阪に教室(会議室やホテル)で開催…
お弟子さんも増え全国に
広めた訳さ…笑い泣きニヒヒ


50代…
2007年7月に教室から
会社になり…わからん間に会社設立ポーン
どういうこと…ゲッソリ


もともと経営者とは無縁
の私…
まず数学が昔から苦手で
生徒数が増えて税理士さんや主人のアドバイスを受け調子に乗ってね(≡^∇^≡)


ハッシュタグで
恥ずかしいけどデレデレ
最近…経営者ってつけて

経営者の皆さんは
今、何を考え
頑張っているのか
気になり
午前中はブログを拝見ウインク


起業講座?
集客講座?
なんと多いことか…

あげくに
運勢鑑定?
とうとう神頼み?

神頼みしたくなる気持ち
わかるけど…
集客もこれから先も
自分で決めるしかないんよ
真顔


私の仕事は必ずしも
絶対に
世の中に必要?

いゃー私には必要酔っ払いニヒヒ
自分が必要言っても世の中は…ねぇー

講師業は「不要不急」ものではないから…困ったな

まだ続けるんかいな?滝汗

いゃー好きやもんニヤニヤ

この仕事に誇りをもっているし…笑い泣き

そして責任も伴うけどさ
好きやねんニヤニヤ

ここんとこ
自問自答することが
増えたチーン年のせいにはしたくない



旦那さんに聞いてみよう?

聞くんかい💦びっくり
自信ないんかい💦キョロキョロ

タキを連れて徒歩5分の
旦那さんのマンションまで散歩…旦那の意見は
いつも
私のヒントに…


旦那さんの予想は?
コロナウィルス騒動が
終息するのに1年…
落ち込んだ経済復活に
早くて3年って言われたポーン
4年は苦しい時代は続く?

そうか

ほな2年やな⁉️

まぁー
持ちますやろか~私滝汗


負けへんで‼️この70歳
ステンシルって大好き💕

再度❗目標設定見直しプンプン
2年先の楽しい教室まで
準備する
毎日…昔の私みたいに
ごそごそ楽しみながら
準備する


昨日 息子が携帯から聞ける懐かしいメロディー
Ρ( ^o^)b_♪♪を設定してくれたから
今日は音楽聞きながら
ノリノリ💃です

音楽はいいね🎵




*****************


公式ホームページ


target="_blank">https://grape-vine.co.jp/


 


公式SNS


・Instagram target="_blank">https://www.instagram.com/kakutamasako1111/


・︎Ameba blog target="_blank">https://ameblo.jp/fabric-stencil-grapevine/


*****************




ランキングに参加しています😃
よかったら押してくださいm(__)m



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村