⑦北海道三泊四日 1,200キロの旅も終わりです | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを35年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め後期高齢者になった今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

然別湖湖畔にあるホテルに
昨夜から泊まり
ゆるりと温泉♨につかりながら
三泊四日の旅も今日までです。


二年前はヒマワリを見る
ために7月末でしたが
まだヒマワリは早いのですショボーン


なかなか温泉は
いいお湯で引っ越しの
疲れもしっかりとれ
新しいデザインの構図も
浮かびましたよ照れ


ホテル部屋から見える
然別湖はすぐ下に…窓全体から
見えてお薦めのホテルです。


これを見れば‥癒されているなびっくり

ってわかるかな‥ムカムキー

すまんね~てへぺろ


ほら?デザインに
なりそうな…


ここも‥ニコニコ


ほら私の描いた北海道の野草達…


この然別湖は
くちびる山と呼ばれていますニコニコ


山の影でくちびる👄に
見えるのですウインク

ノハナショウブが
いたるところに咲いています。


シロバナマンテマかな‥?
走る車を止めながら
写真を撮りますニコニコ


また長い一本路を
緑を楽しみながら走ること
二時間…


菜の花畑を見つけたよ
ここは春?



馬鈴薯の白い花がいっぱい
広い広い畑です。


この風景が見たくて
ここまで走ります。

鹿追町あたりかな…
狩勝峠から富良野に
向けて走ります。