日曜日…ホッと癒されてね | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを35年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め後期高齢者になった今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

皆様おさむうございます

ここは鹿児島…朝目覚め…
自分勝手に癒される写真があるから
見てくれる?


ラッパ水仙かな?
野草に混じり道端にひっそり



つぼみも…可愛い(*≧з≦)



ほら!こんな感じで野草のノゲシと…

鹿児島には私が歩いている限り
探せません
この水仙は昨日、新横浜駅近く
の道端に気がつかないくらい
ひっそりと咲いていましたが…

こんなに水仙が綺麗に見えたのは
逆にひっそりじゃなく
目立っていたんだね



新横浜は本当に寒いのに
野草が元気です

この野草はハルジオン
またの名を「貧乏草」と言います
面白いでしょう

皆さんご存じ…歌手の
乃木坂46が
ハルジオンが咲く頃」って
歌っていますが…
その歌詞の内容は春なんです
寒い時も季節忘れて
咲いてしまって

もしかして…しまった!
焦ったって…ハッハ言ってないか


昨日見た仙巌園の正門
NHKテルビ篤姫のロケで
薩摩藩邸江戸屋敷に見立てられました




大きな庭石…


少し暗くなって撮ったらゴジラ?


夕方の桜島

この格子…観光バスです
旦那様が自分も鹿児島に行って
みようかな…と言ったので
留守をしている主人に紹介を
しました皆様も
小旅行には鹿児島へ

癒しにはならなかったか?ね
すいません