これはいったい何でしょう?

これ私の似顔絵ケーキ
です

こんなことが今は出来るんね
びっくりぽんです



岸里玉出駅の商店街で家族でケーキ屋さんを経営している
種子島さんから嬉しい誕生日のケーキを頂きました



誕生日は内緒でまだ公表していません
8月よ‥と

言っただけで何だかんだと
お祝いして頂いて…有り難いことです
すいません


お嬢様、ご主人様ありがとう
ございました。
教室終了後、上田先生と
カットして頂きました

勿論美味しい

顔の部分は上田先生に
「私に腹がたったら
パンチで殴っていいよ!」って

言ったら「食ってやる
」

って言われた



その種子島さんも誕生日は
私と近い8月10日生まれです
8月生まれは元気で明るい?美乃さんの作品です。
今日はありがとう



4月生まれの杉坂さんの作品は関大に通っている孫ちゃんの為にステンシル‥素晴らしいドレスに本当に上手に描きました



10月生まれの傍島さんは
天真爛漫
明るくて

さばさばした性格で一番に来て一番に仕上げて帰ります。そのアートな作品です



堺教室の中も冷房があまり効かないくらい暑く
それでも

皆さん遠くから通い嬉しいね



真っ赤な作品は広島県三次市から通う大神さんも8月21日生まれです。おめでとう

講師の資格を取得してから
真剣に学び方も変わりました

赤は不透明色‥そしてこの
作品は透明色その違いを
理解するのが難しいけど
頑張って通う大神さんです

三重県から通う廣瀬さんも
誕生日8月27日もうすぐですね
8月生まれ多いな


グッタペイントが上手になりました



古川さんは寒い2月生まれ
吹田市から通います。
一足早くオータムカラーで
描きました

まだ入会して二ヶ月
一番楽しい時だね‥と誰かか言ってた?そうよ
みんな

そんな可愛い時もあった‥

松田さんの初々しい作品です





今日も楽しい教室に感謝

ありがとうございました
