将来の夢はどこまで叶えられる? | 心の書斎 ~想いを言葉に~

心の書斎 ~想いを言葉に~

ラジオパーソナリティ・Lively Talkホスト・オンラインコーチング・スポーツMCとして好きを仕事に活動中

考え方で人は前向きになれる…
下を向かずに前を向ける方法や考え方をお伝えしていきます!
日常感じたことも時々雑談も混ぜて話していきます!

 

皆さんこんにちはー!

 

元旦と正月は実家で過ごしたのですが、小学校の頃の文集が出てきて

 

懐かしくて見入っちゃいました(笑)

 

今も汚いんですが、「こんな字?」てくらい悲惨な字に

 

少し泣きそうになりました(笑)

 

そしてもっと泣いたのが、僕の文集のタイトル。

 

 

 

 

『やらまいか算数』

 

これが僕の文集のタイトルです。

※「やらまいか」というのは当時住んでいた静岡県浜松市の地元の心情的なもので

 「やらまいか精神」という「とにかくやってみよう」「やってやろうじゃないか」という

  精神から引用したんだと思います。。。

 

 

しかしながら

もっとあったろうに・・・

6年間学んで書くこと他にあったろうに・・・

 

 

なぜ算数しか「やらまいか」しなかったのか。。。

 

小さい頃の文章とか絵って本当面白いですよね(笑)

 

今は長野県住みですが、いまだに当時の仲間に会うと

 

やらまいかでイジられておりまーす(笑)

 

 

 

さて、そんな文集を見ていて感じた事を今日は書いていきます!

 

 

 

現代小学生の夢と将来的な仕事との差 

 

自分の文集を見ていて気になったのは、『将来の夢ランキング』的なもの。

 

当時は公務員・サッカー選手・野球選手・社長(男子)などでしたが

 

現代はどうでしょうか?

 

 

ざっくりとですが、現在の小学生の夢をまとめました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ≪男 子≫

  1:会社員                              

  2:YouTuber

  3:サッカー選手

  4:警察官

  5:ゲーム関係者(クリエイター)

 

≪女 子≫

  1:パティシエ                               

  2:漫画家

  3:会社員

  4:看護師

  5:YouTuber

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※上位の物を自分なりに載せております。

 

今と昔は変わっていますという話は以前の記事でも触れた内容ですが

 

前回お伝えした、現在のAIやIT時代に仕事になるのかどうかも

 

これからの日本を担う子供たちのためには、知識をつけてほしいところ。

 

少し前までは

資格を取って叶える

その会社の社員だから叶えられる

大学に行ったから叶えられる

 

だったものが、今の時代はいろんなアクセス方法で叶えられる夢がある!

 

叶えられる反面、今までの仕事の仕方とこれからの仕事の仕方は変わり

 

『どこまで自分でやるか?』の業務の幅は時代によって変わってきそうです。

 

 

女の子の夢であるパティシエや看護師などは専門スキルや熟練される要素を多く含むため

 

今後も同様の働き方は必要そうです。

 

男女共通のYouTuberはどうでしょうか?

 

AIキャラクターが出演するVtuberなどが出て来たり、文章や構成もAIが考えてくれたら

 

みんなライバルが人ではなくなる可能性もある。

 

今の流行がそのまま仕事になって稼げるわけではないという現実は

 

この速いテンポで進化している中では起こりうることだと感じます。

 

 

僕は子供の頃、中学校の体育教師になりたくて、

 

その理由もバスケ部の監督・コーチとして働きたいというものでした。

 

しかし、大人になった現在、先生たちの労働環境の見直しとして

 

朝部活無し、練習時間の制限、付いては部活は外部に委託(プロのコーチ任せる)など

 

学校の部活離れが現実としてあります。

 

もう分かると思いますが、監督になりたくて先生を志した僕は

 

現代で教師になっても僕にとっては本当の夢を叶えにくいということです。

 

も考えずに漠然とやりたい事だけ追いかけると、夢は途中半ばで夢ではなくなってしまう。

 

今の夢広がる子供たちが、こんなことになったら嫌だなぁーって思っています。

 

「小さい頃の夢なんて・・・」と思われるかもしれませんが

 

この子供達の思考がそのあとの進学や行動、ましてや関わる人まで変わると思うと

 

かなり大きなターニングポイントだと感じます!

 

今関わる学生さんには同じような話はしていますが

 

漠然とし過ぎて後悔した先輩としては伝えずには居られないところ。

 

 

今後どうなっていくか分からないのは皆一緒ですが

 

想像して動いていくこと、考える事は必要だなって感じますね!

 

是非、近くに居る子供たちの夢は、大人たちが真剣に寄り添ってあげてくださーい!

 

 

ではまたね~!パー