約1年ぶりにやって来た横浜港シンボルタワー、新本牧ふ頭はほぼ変化なし。 | かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

 横浜のご当地検定である「かながわ検定横浜ライセンス」は2017年3月の試験を最後に終了してしまいましたが、その名前を忘れない様にブログのタイトルに付けました。
    そして、いつの日か「かながわ検定横浜ライセンス」が復活してくれたらと思います。

 

この日は横浜港シンボルタワーにやって来ました。前回やって来たのが去年の7月なので約1年ぶりとなります。

シンボルタワーには特に変化がありませんが、シンボルタワーの東側で行われている新本牧ふ頭の工事の方も

見た感じではあまり変化がないかな。大規模な工事なので進んではいるのでしょうが、目に見えては来ません。

 

 横浜港シンボルタワーの緑地には、花壇が整備されています・・・ ↓

 

     一段高いところに上がって、シンボルタワーの本体が見えて来ました・・・ ↓

     

         新本牧ふ頭の方を見ると・・・ ↓ シンボルタワーの方から護岸が伸びています。

         護岸の先の方に角が出来ていますが、角から右の方へ少し伸びたような気がします。

         

南側の方を見ると、遠くの方にも護岸が見えます・・・ ↓ 陸地になる部分にも、壁のようなものが見えます。

 拡大してみると、ここが南側の角になるのでしょう・・・ ↓

 

     展望ラウンジに移動、ここの護岸が太くなったかな・・・ ↓ と思ったけど、変わりなかったみたい。

     

         東京湾の方を見ると、多くの船が航行してたり停泊してたり・・・ ↓

         

ベイブリッジ方向を見ると、手前の本牧ふ頭は工事中・・・ ↓ 大黒ふ頭には、自動車専用船が接岸です。

 本牧ふ頭D突堤には砂の山がいくつも出来て、今後はどうなる?・・・ ↓

 

     さらに高い展望室へ・・・ ↓ 陸地になる部分に壁のようなものが2本あって、その向こうにもう1本。

     奥の1本はこの1年で出来たもの。そして、手前の2本の手前側で埋め立て工事をしているそうです。

     

         こちらは新本牧ふ頭の付け根部分・・・ ↓ ここの護岸は明らかに長くなっています。

         そしてその向こう側には、南本牧ふ頭のキリンさんも見えています。

         

ここの道沿いの緑は、いつ見ても力強いですね・・・ ↓ そんな真夏が似合う、横浜港シンボルタワーでした。

 

横浜港シンボルタワー〓fab44〓新本牧ふ頭

 

 

 追伸:壁には「つり禁止」とありますが・・・ ↓ ここで釣りをする強者がいるのか???