LEDより蝋燭の方が味があるよね、大岡川アートプロジェクト光のぷろむなぁど2019。 | かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

 横浜のご当地検定である「かながわ検定横浜ライセンス」は2017年3月の試験を最後に終了してしまいましたが、その名前を忘れない様にブログのタイトルに付けました。
    そして、いつの日か「かながわ検定横浜ライセンス」が復活してくれたらと思います。

 

この日は蒔田公園にやって来ました。大岡川アートプロジェクト光のぷろむなぁど2019です。

手作り感満載な感じが魅力のこの企画、すでに10年以上続いている毎年恒例のイベントです。

今年は「アート&サーカス」がテーマで、サーカスのテント型看板がお出迎えしてくれています。

 

今年もペットボトルを再利用して、その中でロウソクを灯し、手作り感が良い味を出していますが、

最近はロウソクよりもLEDが幅を利かせている様です。確かに、LEDの方が手間が掛からず、

楽なのかもしれませんが、光が冷たい感じがします。ロウソクの方が暖かさが出ますよね。

 

 ピンクやブルーの光でアートを作り出していますが・・・ ↓ こちらはLEDでしょうね。

 

    アートの中心にはサーカスのテントがあり・・・ ↓ その中の大画面ディスプレイは新機軸か?

    

       こちらにもペットボトルが並んでいますが・・・ ↓ こちらは暖かい光に包まれています。

       

          やっぱりロウソクの光の方が落ち着きますね・・・ ↓ 熱で変形しているのが味です。

          

空は夜へと向かうマジックアワー、徐々に暗さを増していって・・・ ↓ これからがイベント本番です。

 以前はこんな、切り絵の様なアートが多かったのですが・・・ ↓ 最近は少なくなりましたね。

 

    こちらは地面にアートな動画を投影・・・ ↓ 新しい技術も取り入れていっている様です。

    

       一転してこちらは、ペットボトルとビニール傘・・・ ↓ まさに手作り感満載です。

       

          こちらではコタツで暖をとったり・・・ ↓ アート作品が並べられていたり。

          

また、会場にはカフェや屋台もあって、体も温まります・・・ ↓ そんな、光のぷろむなぁど2019でした。

 

光のぷろむなぁど2019〓fab44〓蒔田公園