【代官山】 龍坊 | Junks+ Ⅱ

サラメシ」(NHK)にガッツリ登場したお祝いを言うのも併せて行ってみると、

8月1日まで臨時休業だったので諦めざるを得なかった「福招庵」を離れて。

 

代官山で出前メシ!(「サラメシ」2023年7月13日放送)

 

 

麺つながりで近所のサクッとランチは1ヵ月半ぶりにロンファンへ。

 

 

中國名菜 龍坊 ‐ロンファン‐

渋谷区恵比寿西1-33-36 オクターヴコート代官山B1F

 

 

 

ランチピークが過ぎても店内は8割くらいのテーブルが埋まっていたり。

なお、前回6月は温かいお茶だったけれど今回は冷たいお茶。グッド

 

 

 

カミさんチョイスは、猛暑も何のそのの名物「担々麺」。

ロンファン訪問の4回中3回いただいているので相当好物の模様。

 

 

 

サクっとした皮に包まれた海老が旨い春巻。

この海老の春巻と担々麺がセットで2,000円。

 

 

 

ボクはここ最近ハマっている「地鶏もも肉と青野菜の薄塩そば」(汁そば)。

ずっと気になっていたので聞いてみると"押し豆腐の細切り"だった前菜。

 

 

 

敷かれている蒸し紙にくっついていて、

箸で持ち上げた瞬間に皮が破けて中のスープが出てしまいナンテコッタの小籠包。

 

 

 

鶏の出汁のおいしさを味わえる汁そば(1,300円)。

麺の硬さがちょうど良いのも好きな理由。

 

2人とも汗をかきながらの完食で満足満腹。

ごちそーさまでしたぁ。

 

 

 

そんなこんなの代官山の昼下がり。

 

代官山駅前交差点

 

 

 

 

何より、改めて福招庵に行かなくちゃ。

 

 

Mahalo