覚悟の4月 | ないしょ話

ないしょ話

若年性乳がんトリプルネガティブ ステージ3C [治療方法] 抗がん剤治療 9クール、右全摘出、リンパ郭清レベル3、放射線治療 現在経過観察中
告知から治療、治療後の日々、日本舞踊、お絵かき、日々の色々
☆現在は日記として、たまに更新しています


3月の勉強会が終わり
頂いたDVDを観て
これでもかと沢山の反省したおかげで
4月からエンジンかけようと思えてます

落ち込むと、「えいゃっ!」と頑張れる
何とかする覚悟が出来る感じで
そうすると、必要な要素が見えてきて
それを摂取して、また反省点が見えての繰り返し

初心の頃の方が「えいゃっ!」
がまだホイホイと進むのですが

ある程度の年数を重ねたら
「え…え…え?
えいっ…あれ?…えいっ!
………」
「ぅえええぇぇぇ~い!!!」
ってなりませんか?

今「ぅえええぇぇぇ~い!!!」中です



義太夫は完全初心者で
今月で丸1年になるので
「えぃっ」とちょっとずつ亀足歩行です

『須磨の浦』やっと「朧夜」が明け始め
「東雲」の空です
日本の時間を表す言葉って好きです