私は、ミツバは、特に何もしないで、緑のまま育てています。

今気になっているのは、ミツバの自家採種のタイミングと発芽率。

 

こぼれ種で簡単に発芽はするのは知っているのですが

集めて、少し時間を置いて蒔く場合、いつ集めるのがいいのか?

 

 

同じセリ科で

・人参は、茎が生きていて緑のうちに種が実ると良い

・フェンネルは、暑い時期にかぶると種が痛む、雨と湿度と天気次第で全然取れない事もある

イタリアンパセリも結構発芽しづらい

 

 

では、三つ葉は?

種が茶色くなれば採れるとわかりますが、それだと毎日眺めなければいけないので

もう少し楽な方法は。

 

 

一部収穫して、水を入れた花瓶に挿して、室内で見守る事にしました。