花壇ボランティアで楽に花壇を維持しようとした結果、

種とりをしています。
今が、春の一番茂っている時期かもしれません。

基本は種を蒔いて種を集めるので、花苗を注文する手間が殆どなく

花屋さんには申し訳ないなとは思います。


市民からすると、結果的に花壇のお世話をして公園の美化をちょっとする
ボランティアは、あくまで生活の中で

無理なく行ける時でないと、続きません。
 

また、モチベーション(自由)が大切です。

「花壇がどうなってるか気になるから、見に行きたい」
という自発的な動機がないと、人は見に行かないと思っています。



如何に行く回数が少なく
苗を入手するためのやり取りが少なく、
一人でもできる範囲で
参加してくる人が少なくても気にせず
(地元の人がやってくれたら一番ではあるのですが、誰にも期待しない)
(人と予定を合わせてアポイントメントを取るのは、現代社会では大変なので、

請われたり呼ばれない限りは、アポは最低限にし)

なので、群れたい人は、私のやっているボランティアは、
つまないと言うと思います。


今後も、できるだけ個人が自由にお手入れに行った結果

参加している人達で「これでよかったね」「何とかなったね」、と思えるような

 

通りすがりの人には、

「こんな花壇もあるんだね」と思ってもらえるような
お世話ができたらいいな、と思います。

 

 

作業中に偶然会った人たちの言動から、

この活動、この公園がどのように受け入れられるかを知ることができます。

 

パンダの置物があるのですが、
「パンダ公園寄ってく?」という子ども達が2グループ程いたこと、

通りすがりの近所のお母さんと子どもたちが、臨時収穫体験をしていったこと

から、

それなりに愛されているんじゃないかな、と思いました。
 

これから、時期的に蚊が増えて外での活動は簡単ではないと思いますが

ほんのひと時でも、自然に育つ植物を感じて

自由に、伸び伸びと過ごしてもらえたらいいな、と思います。

 


種と自由と、私のようなリーダーか運営の人と
近所の人さえ居れば、どこでもできる活動なんじゃないかな、と

私は思っています。


手入れ前



一人でやった作業~

黄色く枯れ込んできた、カラスノエンドウの収穫
そら豆の状態確認
家で育てていた、花苗の芽6つ程植え



4月30日
1回目の手入れ後(大型の豆系の種とりは、もうちょっと先)
今年は雨が多く曇りの日が多いので、豆系の植物が良く育ちました。

花壇 大型の豆系の花

咲き始めの、ペインテッドセージ、オルレア
種まきから育てやすい花。

ペインテッドセージ、オルレア

今も東京都小金井市近辺の方の、自然に育つ花壇を見守ってくれる人は、
引き続き募集中です。
現在活動している人は私を含めて、3人+1人(山梨県の方)くらい。

参加者の何人かに会いたければ、言ってもらえれば声をかけてみますが、
私がアポ取りを横着するため、ほぼ会いません。

活動がイレギュラーで不定期だからだと思いますが、小金井市のホームページでは
もみの木公園は、紹介されていませんが汗
市役所に問い合わせれば、前原町4-6のもみの木公園で花壇ボランティアがされていると、教えてくださると思います。

慣れてきたら、一人で行動できる方が協力してくださると有難いです。
一人で活動といっても、ただの身勝手とは違うので、説明が難しいのですが…

もみの木公園は、武蔵小金井駅から徒歩20分程坂を下った場所にあります。
ご参考まで。
https://jmty.jp/tokyo/com-npo/article-e1qlk