南 健太郎&東方雅美の歌う「We are 地味's」をオープニングに、2月最後のラジプリ開幕雪だるま

 

 「一試合に5発までと決めていたのにな、19発も打っちまったよ。」青学3年・河村隆役の川本成さんと、「おい、せてよぅ、テニスぐらい俺に勝てや!!」 山吹中3年・亜久津仁役の佐々木望さん。

 

もう最後です。二本取りなのでさらに速い。

放送しなくてもいいから、毎週集まってやってもいいくらい。

放送しなくてもいいなんて、斬新なラジオ。

2月は 日が少ないので。

今年うるう年なので、不二の誕生日誕生日ケーキ2月29日。

4年に一回。貴重な感じ。そういうのに凄く疎い成さん。

放送日は違います。2月23日。

29日までじゃなければもう一回ぐらい放送できたかもしれないのに。残念。

 

台本に書かれてある、 「未来を予約する」とは。

ツイッターに成さんが書いたからです。

「未来を予約する」概念が好きだ。という話。

例えば分かりやすくいうと、劇場で何かやるとき、そのときには劇場をおさえなくちゃいけない。

物事が決まってなくても、2・3年前に劇場おさえないととれない。

だけどとったらやらなきゃ駄目。

つまり、成功するみたいな概念を先に書いちゃう。

こういうことが起きるということを、予定を決めてしまう。

そうすっと、だいたいそんな風に他人は行くなあ、と。

 

スピリチュアルな風に取られ感じなんですが、

それは「絶対正しい」と断言する望さん。

ハワイ旅行に行こう、ってチケットの予約だけして、お金なくても払う日までお金貯めればいい。

なので、何でも言えちゃう。

自分で決めちゃえばいい。未来を決めちゃう。

哲学的なラジオになりました。

今から始まるのに、「ありがとうございます。」と言い合うお二人でした。

 

 

今夜も、 「上等だ、コラ!!

 

「これが最後の、波動球だあぁ!!

タカさんの名台詞をお届け。

 

今日はこのコーナー。

「ラジプリ 気になるプロフィール流れ星

テニプリキャラのプロフィールで気になるところを送ってもらい、「きっとこういうことなんじゃないか?」というのを、テニプリキャストが自由気ままに喋ります。

お二人はこのコーナーやるのは初めて。

面白いんですよ、このコーナー。

 

ラジプリネーム・鞄持ってないさんから手紙斬新なラジプリネーム。

「河村のプロフィールを見ていて思うのですが、

『好きな記念日・お正月。

行きたい旅行先:富士山でご来光を拝みたいな。』

少し正月にウェイトを置き過ぎじゃないでしょうか。確かに正月はとても大事なイベントではありますが。」とのこと。

 

実際、プロフィールに書いてあります。

「お正月って記念日なんですか」と問う成さん。

望さん「一応、祝日だから。」と推測。

「富士山でご来光を拝みたい」、望さん的には「あり。」

 

成さん「富士山でご来光拝んだことある?」と望さんに話振ったところ、

望さん、1~2回拝んだことがあるそう。

ちょっと登ったとのこと。

朝すごい早く起きて、近くにある旅館みたいなとこ泊まって。

すっごい寒かったそう。そのとき見たのは、「たぶんあれはご来光。」。

厳かな気持ちになったそう。

 

「絶対見れるとも限らない。」と言われたそうで、なので行ったときは、嬉しかったり。

タカさん家はお寿司屋さんなので、おめでたい感じのことが好きなのかもしれません。

和風なタカさん的には。

お正月がこないだだと思ったら2月、もう3月。

これくらいの広げ方でいいんですかはてなマークとスタッフに確認。

 

スタッフの「ははは」から、成さん「OK」と判断。

 

ラジプリネーム・ カラカラ魚さんからラブレター

「亜久津のプロフィールで気になる点があります。

好きな記念日を『過去の日付に興味なんかねえだろ』と語っていますが、未来の日付なら興味があるということなのでしょうか。例えば、オリンピックの開会式は興味があるのでしょうか?」とのこと。

 

亜久津、五輪見るかなあ・・・。興味なさそう。

望さん、亜久津は「テレビを見なさそうな人ではある。」と分析。

確かに。

 

亜久津が好きな記念日を「過去の日付に興味なんかねえだろ」っていうのは、

「ちょっと屁理屈」だと成さん。

記念日は過去の日付なわけじゃなくて、これから来るわけですから。

だいたい「興味ねえ」って言うので、亜久津は。

「興味ねえ」と言いたいがために、「過去の日付に興味なんかねえだろ」って言ってるのかも。

 

望さん曰く、前を向いていると。「俺は過去には興味ねえ」的な。


その一方で、こないだみたいに、2ケ月前から自分の誕生日をアピールしてたり。

そこは興味あるようです。

望さん、そんな亜久津が 「可愛い照れ照れ

 

亜久津のプロフィールを見てみます。

ほんとに言ってます。「過去の日付に意味なんかねえだろ」と。

「大切な人へのプレゼント:服買ってやるから、その格好をなんとかしろ。」

こういう人なんです。

服は買ってくれます。


成さん「全裸に近い格好だったんじゃないですかはてなマーク」と言い出す。

緊急に必要な服だったのか。

「行きたい旅行先:強い奴がいる場所」

ロシアの地下プロレス。

強い奴がいる場所。前田晃さんみたいに。旅行じゃありません滝汗滝汗

 

成さんによる、亜久津のプロフィールクイズカラオケ

「好みのタイプは、どんなタイプでしょう?

望さん「モンブラン、モンブランが好き。」。

栗入り。望さん、それは食べ物です。

 

成さんが訊いているのは、亜久津の好みのタイプです。

好みのタイプは、「○○を着こなせる人」。

「○○のような○○を着こなせる人。」

 

ここで成さんからヒント。

○○は色。

「○○のような赤を着こなせる人。」

悩む望さん。

「真っ赤な血潮とか、そういう意味の」と、ほぼ正解が出ました!!

 

正解は、「血のような赤を着こなせる人。」

結構ドス黒系の赤。

 

なのに好きな色は、赤じゃなく紫でもなく、横文字。

望さんの解答は、「グレー」。惜しい。

成さんに「髪の色は」と訊かれて、「シルバー」が出ました。

好きな色はシルバー。

血のような赤を着こなせる人がタイプなのに、

 

「赤と銀」組み合わせ的にはいいそうです。

ウルトラマン。

 

リスナーからの「気になるプロフィール」、お待ちしてます星

 

ここで一曲お届けするのは、2月26日発売「Lovin'you-29 Song Selection-」より、コーラスにはKimeruさんが参加されている、

不二周助で「feel my soul~闘いの中で~」ドキドキラブラブ

 

「ラジプリ ファンレターボックスプレゼント

テニプリのキャストやキャラクターがリスナーからのファンレターに応えていきます。

1・3週目は鳥海浩輔さん、2・4週目は山吹中3年の千石清純が担当。

 

石川県・ジプリネーム・気持ちはいつも乙女さんから手紙

「女の子が大好きな清純くんだけど、年上の女性も好きですかはてなマーク歳の離れた異性と付き合うなら、何歳までOKですか?

 

「俺も同級生だと思って声をかけたら年上!、とかっていうこともよくあるし、まあ年齢よりも気持ちの持ちようが大事なんじゃないかなあって思ってるよ。好きになったら、しょうがないしね。。『気持ちはいつも乙女』いい。ラジプリネームだと思いまーす爆  笑爆  笑」とのこと。

 

次回もお楽しみに星

 

「俺からポイントを奪うことはねえ!!

亜久津仁の名台詞をお届け。

 

後半はちょっとしたゲームでこのコーナー。

「俺に指図すんじゃねえ。」

今からお互いに 「指図」と逆のことを言ったりやったりします。

例えば、「赤いもの」と言われたら、「水」と応える、みたいな感じで。

 

指図の数は全部で5つ。

5回全部指図と違うことができたら、なんと「ヤクルトが貰えます。

望さんが大好きなヤクルト。

「並んじゃいけない」ってのに、並んでまで欲しがるヤクルト。

 

まずは河村隆役・川本成さんからチャレンジ。

望さんが指図を担当。

よーい、スタート旗

 

「速いもの」

「三輪車」ひらめき電球

 

「大きいもの」

 

「うまい棒」

セーフ。ひらめき電球

 

 

「笑え。」

 

泣け。泣いた感じえーんでアピールひらめき電球

 

 

「叫べ」

 

ぼそっと「こんにちは。」と言われました。

 

最後いきます。

「脱げ。」

 

何かを着られました。

ラジオなので、よく分かりません。

 

終了のベルが鳴り響きましたクリスマスベル

 

「これ盛り上がってますか!?」と疑問に思う成さん。

望さんが見てる分には面白いそうですが、リスナーからするとよく分からない。

「もうちょっと僕指図的にしなきゃいけなかったんですかねはてなマーク

コーナーの主旨的には」と悩む望さんに、成さん「俺がもっと面白おかしく間違えたりすればよかったんですよ。」と反省。

 

望さん曰く、「うまい棒面白かった」とのこと。

 

先ほどの続きで、成さん「真面目に正解しようみたいな、カッコいいとこ見せようとみたいに思ってしまったのが、大人げないと思ってます。」と

再度反省。

 

成さんが全問正解したので、その後やりにくい望さん。

 

今度は成さんが指図担当。

指図されると機嫌が悪くなる亜久津がチャレンジ。

よーい、スタート旗

 

「苦いもの。」

「チョコレート」ひらめき電球

 

「かわいいもの」

 

「怒った亜久津。」

望さんとしては怖い。

今回は不正解ドクロ

 

「しゃがめ」

 

ゆっくりと立ち上がれました。ひらめき電球

 

「怒れ」

 

「くう~ん」子犬の容認。

 

「泣け」

 

「なんだとムキームキー

 

終了のゴングが鳴り響きました。

スタッフが「あははは。」と笑ってらっしゃいましたが、成さん「あはは、じゃないんだよムキームキー

「面白いのかな、これはてなマーク」と思わずにはいられない成さん。

望さんが、「(この場合)『可愛いもの』て、可愛くないもの言うんでしょ。なんだって可愛く見たら可愛いいじゃん」とスタッフに抗議されます。

 

成るさん、「可愛くないもって、可愛いもん。」

なんだって可愛い。

「可愛くないもの」について、思わず考えるお二人。

 

望さんにとって、「亜久津はむっちゃ可愛い。」。

そう考えると、皆可愛い。

望さん、「人じゃ無ければ可愛くないのかなはてなマーク」と振ってみるも、

鬼だって可愛い。

これは凄い難しい問題。「可愛いもの」の逆は、難しい。

何だって可愛いよ。

石だってかわいいラブラブ

 

可愛くないものについて、ラジオで無言になるほど真剣にお二人考えられましたが、一個も出てきません。

望さん「戦争」。ここで概念出てきました。

「貧困」「暴力 「差別」とか。主旨が大きく違ってきました。

 

成さんが完全制覇なので、ヤクルトすごくいっぱいプレゼント。

これ意外と可愛くないとい思う成さん。

ヤクルトはいいんですよ。凄く美味しいし。

乳酸菌・シロタカブが一本に200億個入っています。

「200億個入ってる」のが怖いと思う成さん。

 

「シロタカブって何なのか、目に見えるのか」はてなマーク不思議に思う望さん。

目に見えないものが200億個入ってるのが怖い。

200億個怖い。結構。

望さん、「200億ぴったりなんだろうか」と思ったり。

どうやって測るのか。形が分からない、シロタカブ。

株式の株とは、おそらく関係ありません。

発見した人じゃないのか、と。シロタさん。

全部憶測で喋ってます。

 

そんなヤクルトを、成さんはひなちゃんにあげる予定。

望さんから貰ったよプレゼント合法的に!!

 

ここで、リスナーからのテニプリソング・リクエストルンルン

ラジプリネーム・るなさんから手紙

「突然ですが、私は2月28日に20歳の誕生日を迎えます。そのため、幸村精市君の『グリーティング ボイス』をリクエスしたいと思います。

20回の誕生日を迎えても、未だに誕生日が近づくと嬉しく感じ、命の鼓動を称えたくなります。」とのこと。

 

「テニプリステーション」テニス

テニプリの最新情報を、今月は河村隆がお送りしています。

「情報も寿司も、新鮮さが大事だな。」何言ってんだ、と思うタカさん。

 

不二周助「Lovin'you-29 Song Selection-」が、2月26日(水)発売されます。

誕生日の2月29日にちなんでセレクトされた、全29曲。

不二の誕生日と同時に、音楽をプレイして楽しもう音譜

 

その他の音楽情報は、「テニプリアトラクションサイト」にてご確認ください。

 

榊 太郎&井上 守が歌う「されど我等が人生(せいしゅん)の日々」を聴きながら、エンティングのお時間。

 

成さん、望さんとほぼ十年ぶりぐらいにラジプリやったので、次やるのも十年ぶりぐらいになったり。

長い付き合いになって、こうしてラジプリがずっと続いてるから会える。それが嬉しいお願いお願い

 

ぜひ茄子との新曲デュエットもできたら嬉しいゲラゲラゲラゲラ

 

来週も、 「何度でも受け止めてやるよ。」

 

「来月はホワイトデー。チョコのお返しに、お寿司はどうかなはてなマーク

寿司は中学生のお財布的には厳しいのではないでしょうかはてなマーク