メガネ☆セブンが歌う「メガネ☆アルキ」に乗って、12月3週目のラジプリ開幕クリスマスリース

 

 

「なんや、眼鏡言うたら打ちごろやんなあ」な氷帝3年忍足侑士役の木内秀信忍足さんと、 「10年早い、叩き潰してやりますよ!!と途中で笑い出す木内さんに文句を言う立海3年・真田弦一郎役の楠大典さん。

自己紹介が先でよかった。

 

先週の罰ゲームつながりで、「3食蠍食べてる」などと嘘言い出す木内さん。

先週木内さんの代わりに蠍を散々食わされたたいてむ、迷惑ムキームキー

 

年の瀬感じる瞬間、「お正月門松に向かっての準備鏡餅」をするたいてむさん。

アメ横に。江戸っ子。

イケアやニトリにも行く、たいてむ。

まぐろさくで買ったり。

「まぐろさくなんて食わないでしょゴリラは」と失礼な。

 

今日は文化放送スペシャルウィーク最終日。真田にクリスマス合いをいれてもらいましょー音符

「それでは、最後まで、きえぇーーーーーーーーっ!!

 

「X'mas Message for you」ポインセチア今回は柳生くりすますつりー

「だいぶ冬らしくなってきたなあ。きっと風邪引いてる人もおるやろなア。しっかり栄養あるもん食わなアカンで。メバチコできたら大変や。たまにはゆっくり休みを取って、いいクリスマスブーツにしよなあ。」

 

「やめや言うとるやろ」

自分に苦しむ桃城を救った侑士の台詞をお送りしました。

まだアニメに出てきてないのでこの台詞の意図が全くよく分からないたいてむ、そして「だいたい桃城は自分に苦しんでる」と同じく木内さん。

 

まずはこのコーナーから。

「帰ってきた テニプリCD大作戦」

キャラクターの台詞とテニプリCDの歌詞の一部を使った企画。

 

まずはラジプリネーム・リョーマは手塚の花嫁さんが考えてくれましたmail**

柳生比呂士の「レーザービーム」を使います。

真田「ジャッカルの頭は人の目を引くものがあるな。柳生、お前はどう思うはてなマーク

柳生「クリスタル」

木内さん「まあ、いいじゃないですか」と軽く流そうとしました。

 

お次は、ラジプリネーム・みとんさんからの手紙

手塚の「Blue」と「君を探してた」を使われます。

侑士「手塚、関東大会での跡部の試合、正直氷帝コール嫌やなかったかはてなマーク

手塚「ふかい」

侑士「せやろな。今はどない思うはてなマーク

手塚「なんだか、楽しくなる」

 

最初は「不快」だったそうですが、今は「なんだか楽しくなってる」そうです。

 

 

三つ目は、ラジプリネーム・しばみが考えてくれましたレター

真田の「EMPEROR OF FLAME」を使われます。

侑士「焼き芋の美味しい季節やな。ええ焼き加減で、ほくほくのおイモさんになったかなあはてなマーク

真田「灰になるまで焼き尽くすんだ」

 

灰になったら食えません滝汗滝汗

「焼き芋焼いたことあるはてなマーク」とたいてむが話振った瞬間、「もうちょっとひねりが欲しい」と

勝手に次のコーナーに行こうとする木内さん。

神戸のご実家に居たとき、アメ横に人がごった返して買い物してるという中継をお正月に見て育った木内さん。

ご両親は「アメ横っていいね」「アメ横行ってみたいね」と言ってたそう。

けど人がいっぱいで動けないからいけないと。

アメ横は他所では高そうなものが、すっごいざくざく千円ぐらいで買えるのだそう。

15~20cmの厚さ3cmぐらいのまぐろさくとか。

 

昔バナナバナナよく食ってた木内さん。

誰も喜ばないけど、話題に出したたいてむ自身が大喜び。

木内さん、芝居の舞台中にアドリブで皆にバナナバナナを出演者全員に配ったそう。たいてむ大迷惑ムキームキー

 

キャラの台詞と、それに対応した歌詞の一部。 「歌詞の一部」についてはなるべく長めでお願いします。

あとキャラクターソングの名前、歌ってるキャラの名前も忘れず。

複数の曲を使ったネタも大歓迎ですクラッカー

 

ここで一曲お届けするのは、リズムアクションゲーム「新テニスの王子様 Rising Beat」1周年記念曲、今月のラジプリのエンティングにもなっている、12月19日発売。手塚国光で「Infinity Sky」ペタ

 

「ラジプリ ファンレターボックス」クリスマスプレゼント

テニプリのキャストやキャラクターがリスナーからのファンレターにお答えしていくこのコーナー。

1・3週目は高坂篤志さんが、2・4週目は三津谷あくとが質問にお答えしていきますメール

 

ラジプリネーム・もしもしめかよさんからレター

「テニプリフェスタ2016で津田健次郎さんの代わりに『包帯巻き巻き乾』という大役を務めた髙坂さん。あの時の裏話やエピソード、やったときの気持ちを教えてください。私は物凄く楽しかったです爆笑爆笑」とのこと。

 

「これね~、凄く印象に残ってるんですよ。そもそもあんな大勢の前でダンスを披露するっていうのが初めてて、しかもあの見てる人たちが、あのときあの『僕がやってます』って公表してないので、ダンサーさんかもしくはサプライズで乾役の津田健次郎さんが実際にやってるんじゃないかっていう気持ちで多分見てらっしゃったのかな、と思ってプレッシャーが半端なかったですね。自分はもうほんとにダンスが苦手なので、その自分じゃない人として見られるってなると、上手くやらなきゃ、っていう気持ちが凄い大きかったですね。衣装合わせの時ですね、包帯マスクみたいなのが渡されて、かぶってみたら全然前が見えなくて、もう自分の今の立ち位置がどこかも分からないかもしれない、みたいなな感じで、『これはもっと稽古をしなきゃいけない』と思ってずっと延々と稽古をしていた記憶があります。本番中も出番がないときは楽屋で音楽を聴きながらずっとダンスをしてた気がします。終わったあとも『キャストの皆さんに迷惑かけなくてよかったな』って安堵感が一番でしたね。原作でもですね、あくと兄さんが乾の代わりとかしたらなんか面白いなあ、と思ってます。」とのこと。

 

来週は三津谷あくとさんが登場メール

 

「相変わらずだな、跡部」

少し優し気な真田弦一郎をお届けしました。

 

「テニプリ ドリームマッチ戦い

ラジプリでしか聴けない夢の対決をお届けするこのコーナー。

スペシャルウィーク対決、忍足侑士VS真田弦一郎!!

「曲者じゃ、であえであえ!!」(圧が凄い)「曲者言うても、俺忍びのもんやないで。名前に忍者の人が入ってるけど」

 

「ちっちゃな着せ替え対決」

シルバニアファミリーの人形の着せ替えのタイムを競います。

負けた方は罰ゲームが待った得るので頑張りましょう。

 

たいてむ、肥満で指が太くなってるので、指先力入ってるのかどうか微妙。

木内さんったら、たいてむの「豚足加減が凄い」とまた失礼なことを。

五つイボが付いてるわけではありません。イボではなく指です。

ゲームについては犬っぽいシルバニアファミリー一体のお人形に洋服を脱がせて、もう一体のに着せると。

お二人とも犬飼ってませんが、もし飼ってたとしたら共に着せない派。

大きいほうが有利なようので、どっちが先にするかじゃんけんで決めます

台本には「忍足から先にいきます」とありますが、たいてむがじゃんけん強行

「なんだよ俺が豚足だからチョキしか出せないって知ってんだよムキームキー

豚足は先が二つに割れちゃったので。

 

有利な大きいほうを選ぼうとする「蠍の恩返ししねえのかよムキームキー」とたいてむ怒ったので、恩返しのため木内さん小さいの選択。

その後で「小っちゃいほうだと早く脱げるな」ということに気づいたたいてむ。

 

侑士。よーい、スタート旗

最初たいてむが実況を忘れてたので無音状態。

たいてむがそのことに気づいて間もなく、それから間もなく着せ替え完了ベル

あっという間に終わっちゃいました。

 

たいてむ、身体を沿ったら腹が出てますアセアセアセアセ

 

後攻は真田。よーい、スタート旗

「なんだよこれくっついた、大きいほうとって損したムキームキーズボンと上が、なんだよちっさいほう一個だけじゃないかよ。これズボンとさ、お前さふざけんなよコレムキームキー」「全然履けてない、「だいたいこれ脱がすものじゃねえだろ」「着せ替えて遊ぶんですよ、シルバニアファミリーはシルバニアファミリー

「ほんとお前シルバニアファミリーシルバニアファミリーどこの家族」

やっと終了。32秒かかりました。

「ずるいよー、これ俺のだけ上下分かれてるの。」とたいてむ

この勝負、勝ったのは忍足侑士王冠2

 

今日は簡単に、リスナーの皆様に私物をプレゼント。

ずっとたいてむの財布に入ってた真田弦一郎のカード。

財布にずっと入ってたためにボコボコに。

木内さん、「『ずっと財布に入ってた』って好感度上げるのやめてくれますムキームキー」「年末調整やめて下さい」とめっちゃ抗議

 

欲しい方は「蠍の恩返しはない」係まで。

根に持つたいてむでしたムキームキー

 

ここでテニプリソングリクエスト。

続いては、ラジプリネーム・フェレット佐藤さんから手紙

「12月といえば季節は冬ですが、私がリクエストする曲はお二人も歌われてる『真夏のマヨネーズ』をリクエストしたいと思います。この曲は気分が落ち込んでるときに聴くと元気になってくれる魔法の曲です。今は真冬真っ盛りですが、ラジプリだけに真夏手描きふうすいかに戻してください、お願いしますラブラブ」とのこと。

他たくさんの方々からリクエスト音符音符

ちなみに「マヨネーズ」と名付けたのはたいてむ。100曲で眼鏡'sが練習してるとき「俺を入れて『マヨネーズ』にしろ」と言い出したから。

 

 

「X'mas Message for you」ポインセチア今回は仁王くりすますつりー

「パーフェクトな計画を思いついた。ティーグラウンドに柳生がいるとき、忍び足で近づいて、陽気な音楽を爆音で投げる。上手くいったら面白い顔が見られそうぜよ、プリッニヤリ

柳生、災難滝汗滝汗

 

「テニプリステーションテニス

今年も残りわずか、そろそろ大掃除の準備でも考えている忍足侑士が、テニプリの最新情報をでお届けキラキラ

 

12月22日(土)・23日(日)の二日間、千葉県・幕張メッセ国際展示場ホールで開催されるジャンプスーパーステージにおいて、今年も新テニスの王子様のステージが開催されます。12月22日(土)10:30~11:00の30分間。

出演は許斐剛先生、越前リョーマ役の皆川純子さん、手塚国光役の置鮎龍太郎さん、大石秀一郎役の近藤孝行さん、不二周助役の甲斐田ゆきさん、そしてテニミュ青学キャストになります。

「テニプリっていいな」を歌いますので、皆さんもぜひ一緒に歌ってくださいマイク

 

そして23日(日・祝)16:00~16:40の40分間、ジャンプSQブースにおいて、新テニスの王子様のステージが開催。

出演は菊丸英二役・高橋広樹さん、河村隆役・川本成さん、跡部景吾役・諏訪部順一さん、忍足侑士役・木内秀信さんの4名。

皆さん会場でお待ちしています。

 

その他の情報は、テニプリアトラクションサイトにてご確認ください。

 

手塚国光が歌う「Infinity Sky」に乗って、エンティングのお時間音譜

 

ジャンフェスで、たいてむはまっすんとガヤガヤの予定♪♪一日だけで、泊まりじゃありません。

木内さんはお泊り。

最初の頃はジャンフェスのとき集まって、ホテルの上で助飯を食して年の瀬を感じたり。

ジャンフェスに行く人数がどんどん減ってるので、個人で過ごすことが多くなってるのでありました。

ソロゴリラですゴリラ

 

皆様「常勝、立海大立海

 

「今日から指先のトレーニングを始めよう手2

これがテニスに生きるとよいなと思うのでありました滝汗滝汗