メガネ☆セブンが歌う「メガネ☆アルキ」に乗って、12月のラジプリ開幕クリスマスリース

たいてむ購入済み。

 

「自分ら、おもろいやっちゃな」な氷帝3年忍足侑士役の木内秀信忍足さんと、 「わが心すでに空なり、空なるがゆえに無」と圧が凄くて身体がブルブルブルッとめっちゃ震えていてラジオのボリューム下げないとヤバイ立海3年・真田弦一郎役の楠大典さん。

 

今週は日曜日が5回。

5週目はひたすらお便りを読みます。なので今のうちにインフォメーションしておかないと、苦情のメールが殺到してしまいます。

なのでお手紙よろしくお願いしますめーる

 

たいてむさん、年末はライブに行きます。

誰のライブかは秘密。一人で行きます。ソロゴリラですゴリラ

 

木内さんは今までずっと実家に帰ってらっしゃいました。

これまで年末年始に実家に帰られなかったのは2回だけ。

 

実家に帰ったことが二十歳以来ないたいてむ。

「ゴリラオスゴリラは独り立ち早いんですか」と言われ、「君もゴリラなんだから分かるでしょ!?」とキレ気味ムキームキー

木内さん痩せたのでゴリラというよりチンパンジー。

昔リスザルを飼ってらっしゃいました。たいてむはその子におしっこ引っ掛けられたようです。

テニプリ始まったときにはもういなくなられたよう。

 

ゴロラかと思った木内さん。なぜか出てくるゴリラネタ。

最近のゴリラ教えてくれと言い出すたいてむ。豚足が話題に上がりました。

 

今夜も真田に気合いいれてもらいましょー音符

「きえぇーーーーーーーーっ!!

 

「ええ加減お前を倒さへんと、頂点へ上へ行かれへんわ」

全国大会青学VS氷帝での、桃ちゃんとの試合での侑士の台詞をお送りしました。

 

まずはこのコーナーから。

「帰ってきた テニプリCD大作戦」

キャラクターの台詞とテニプリCDの歌詞の一部を使った企画。

 

まずはラジプリネーム・こぼれ落ちるものさんからmail**

真田「柳生、お前は母親のことを何と呼んでるはてなマーク

柳生「~まま、レーザービーム」

 

何の曲か最初に言ってもらった方がいいんじゃない、かと木内さん。

相変わらず短すぎて、読まないとよく分からないお二人(´;ω;`)

 

お次は、ラジプリネーム・諭吉の元カノさんからの手紙

侑士「なあ跡部、来年の10月から消費税が10%になるっちゅー話やん。どない思うはてなマーク

跡部「納得なんてできない」

 

「これはピッタリ」と大好評。

「これなんでも使える」とたいてむ。くだらない話全部納得できない、というオチで使えます。

跡部財閥の力で一般庶民の消費税0にしてください。

 

三つ目は、ラジプリネーム・ダニエルさんが考えてくれましたレター

真田「柳生、もうすぐテストだな。俺が歴史の問題を出してやる。第一問、『源氏物語』の作者は紫式部と清少納言どっちだはてなマーク

柳生「バイオレン」

真田「・・・・、まあ正解として野郎。続いて第二問。長篠の戦いで主に使われた武器は何だはてなマーク

柳生「レーザービーム」

 

織田信長がレーザービーム使えてたら、明智光秀撃退してたでしょうよ。

2週目だからリスナーさんたち力つけてきた、と分析。

 

キャラの台詞と、それに対応した歌詞の一部。 「歌詞の一部」についてはなるべく眺めでお願いします。

あとキャラクターソングの名前、歌ってるキャラの名前も忘れず。

複数の曲を使ったネタも大歓迎ですクラッカー

 

お二人ともネタ考えて贈ってくれるそうですメールシーリングワックス楽しみですねお願いお願い

 

ここで一曲お届けするのは、リズムアクションゲーム「新テニスの王子様RisingBeat」1周年記念曲・今月のラジプリのエンティングテーマにもなっている、手塚国光が歌う「Infinity Sky」テニス

 

「ラジプリ ファンレターボックス」

テニプリのキャストやキャラクターがリスナーからのファンレターにお答えしていくこのコーナー。

1・3週目は高坂篤志さんが、2・4週目は三津谷あくとが質問にお答えしていきますメール

 

京都府のラジプリネーム・サラサラのガンダーラさんからレター

「お誕生日おめでとうございますバースデーケーキ『あくと飯』を作ってみたいと思っています。レシピを教えていただくことは可能でしょうか。これからもあくとさんの毎日が美しく輝かしいものになりますように。更なる飛躍を期待しています。」とのこと。

 

「誕生日祝ってくれてありがとう。『あくと飯』のレシピだってはてなマーク 残念だけど、それだけは教えられないな。どうしても作って食べたいっていうなら、俺に会いに来るといい。そしたら、あくと飯をあげる。え、『食べたい』とは言ってないはてなマークははは、『あくと飯』は食べ物だぞ。食べなくてどうするんだ。お残しは許さないぞ!!」とのこと。

某忍者漫画の食堂のおばちゃん化してるあくと兄さんでした滝汗滝汗

 

来週は高坂篤志さんが登場メール

 

「絶望と共に散るがいい!!

真田の名台詞をお送りしました。今週は圧が優しめでした。

 

「テニプリ ドリームマッチ戦い

今日戦うのは、眼鏡めがねVS帽子帽子 忍足侑士VS真田弦一郎!!

「ちょっと眼鏡を貸してくれ。んはてなマークかけただけでメガネが曇ったぞ!!

「真田から湯気出てるんとちゃうかはてなマーク

湯気が出てくるのはたいてむさんです。とんこつの湯気だし。

 

「ラジプリ ブラックジャックブラックジャック

今回はGooランキングの「冬を感じる瞬間」ランキングを使ったブラックジャックとらんぷ

机の上には、修造さんの伝説が書かれたカードが十二枚ソリティア置いてあります。熱いメッセージが書かれています。

十二枚のカードが置いてあり、そのうち十枚は一位から十位のカード。

二枚のうち、一枚は即ドボン。もう一枚は、最初に引きさえすれば一発でブラックジャックになる「21」となっています。

負けた方には罰ゲームが待っています

 

「手足が冷えるとき」というカードを呼んで、「何コレ」と言い出すたいてむ。

じゃんけんと話し合いにより、先攻はたいてむさん。

ちょっとしばらく揉めます。

 

先攻のたいてむさん、1位狙いで「年賀状の販売が始まる年賀状」。

8位でした。

 

後攻の木内さん、「暖房器具を出したとき石油ファンヒーター」。結構順位上だと思うとのこと。

5位でした。

 

「初雪のニュースを見たとき雪だるま」。

9位でした。これで17です。計算できるゴリラです。

 

木内さん、「初霜が降りるcrystal*

4位でした。たいてむさん意外そうな反応。

現在17のたいてむ、ここで一旦止めます。

 

現在9の木内さん。「朝起きれないとき」。

・・・21位でした。冬だけでなく、年がら年中起きれないときは起きれませんからね。

 

よって勝者は、真田弦一郎優勝

負けてしまった侑士は、罰ゲームとして出てきたのは、ビニール袋に入った蠍の佃煮さそりLED

開ける前から大騒ぎ。「食べるものだったら食べます」と言ったので、木内さん食べていただきます。

「一緒にランチ喰いましょう」とたいてむ巻き込もうとする木内さん。

さすがに毒はないでしょう。

「食べれないよ~えーんえーん」となかなか食べようとしない木内さんに、「お前の鞄の中か、背中に入れるぞムキームキー」とキレ気味のたいてむ。

「足毟って、足」と木内さんは缶を使って蠍の足を切りました。

「俺がここで拒否しないと、テニプリは駄目になるぞ、エスカレートすんぞラジプリは。次来たときはとんでもないもの食わされるぞ」とキレキレで抗議ムキームキー

「テニプリのキャスト聞いてるか!?食べていいのか、この蠍をムキームキー!!俺が食べたら、このコーナー続くよムキームキー

木内さんの駄々こねに、一緒に食べてくれることになったたいてむ。カリカリのところを。胴体は拒否。

たいてむが食べたとこを写真に撮って、ようやく木内さんは蠍を食べました滝汗滝汗

蠍食わされたたいてむ、 「木内君蠍食いました、気持ち悪いムキームキー カリカリ言ってます、気持ち悪いっムキームキーと木内さんにネチネチ。

 

 

ここでテニプリソングリクエスト。

続いては、ラジプリネーム・安納芋が美味しいから手紙

「私はここ数年クリスマスが近づくと跡部さんの『WILL~Very Merry Winter Mix~』をヘビロテするのがお約束です。なので『WILL~Very Merry Winter Mix~』をぜひリクエストさせてください。今年もこれを聴かなきゃクリスマスクリスマスツリーを迎えられません。」とのこと。

他たくさんの方々からリクエスト音符音符

 

「X'mas Message for you」ポインセチア今回は手塚くりすますつりー

「明日も凍えるような気温らしい。 一段と寒さが厳しくなりそうだな。しばらくは手袋やカイロが手放せないな。天候のすぐれない日は、一緒に音楽を聴こう。『ルートヴィッヒ・ヴァン・ベートーヴェン』が俺のお薦めだ。」とのこと。

 

 

「テニプリステーションテニス

メガネ☆セブンの「メガネ☆アルキ」をこの冬のヘビーローテーションにしてほしい忍足侑士が、テニプリの最新情報をでお届けキラキラ

 

12月22・23日の二日間、千葉県の幕張メッセ・国際展示場ホールで開催される「ジャンプフェスタ2019」の「ジャンプスーパーステージ」において、今年も「新テニスの王子様」のステージが開催。日時は22日(土)、10時30分から11時の30分間。

今年は一足早く会場に入れる「ファストチケット」も登場。

皆さんを会場でお待ちしていますkirakria*

 

続いて12月19日(水)に手塚国光のニューシングル「Infinity Sky」が発売白背景有り

この楽曲は「新テニスの王子様RisingBeat」リリース1周年記念曲してリリース。ゲームと合わせて一緒に盛り上がりましょうギター004

 

最後に、2019年の「バレンタイン・キッス」。先日、「不二周助」と発表されました。

15年連続のカバー。通算20人目となります。

コーラスに誰が来るのかは、お楽しみ。

 

その他の情報は、テニプリアトラクションサイトにてご確認ください。

 

手塚国光が歌う「Infinity Sky」に乗って、エンティングのお時間音譜

 

今まで罰ゲームをしてこなかったしわ寄せがここで一気に来ちゃった木内さん。

「お前(木内さん)がヤダヤダ言うから、俺の方が多く食ったんだからなムキームキーとたいてむ怒る怒る。

なおもたいてむさんに喰わせようとする木内さん。

たいてむさんより、「『乳首ビリビリビリビリビリビリ』より酷いムキームキー」という評をいただきました。どっちも嫌とのことですが。

 

来週も「負けてはならんのだ!!

 

「来週は文化放送スペシャルウィークや。なんかプレゼントクリスマスプレゼント用意せなあかんなソリ

蠍はノーサンキューで。