青酢が歌う「Happy×2☆Day!!」に乗って、12月のラジプリ開幕青いツリー

 

「はああぁぁーっ、銀華あーっ!!な銀華中3年・福士ミチル役の岸尾だいすけさんと、 「お前は決して弱くない、俺が強かっただけの話だ!!な柿ノ木中3年・九鬼貴一役のキャラに自信がない竹本英史さんことたけぽん。

 

岸尾さんの前のラジプリはたけぽんがマンパのときに純ちゃんと一緒に出て以来。

雨の日だったそうかさ

2009年の9月に海堂かおる役の喜安さんとマンパをやったとき以来の登場なんじゃないかとスタッフが思ってたぐらい、影が薄い( ̄Д ̄;;

テニプリのキャスト同士のエピソードもほとんど知らない汗汗

「早く“王子様”から“王様”になれ」と岸尾さんはおっしゃってますが、九鬼も福士もまだ中学生です。

「“庭球王”になりてえなあ」が岸尾さんのご希望ですが、銀華の庭球王になれるのか福士ミチル。

 

実は九鬼、こう見えて実はいろいろCD出してますCD

 

「はああぁぁーっ、銀華あーっ!!

 

「死ぬ気で謝んな」

言っててよく分かっていない岸尾さんのために説明すると、リョーマに対してキレる福士ミチルの台詞をお届けしました。

 

「ラジプリ 無理矢理話しまSHOW」

机の上に2種類のカードがあります。

一つは「悲しい」「最高の」といったような上の句。神ではなく。

もう一つは、「ご飯の話」「友だちの話」といった下の句。

この二つをくっつけて、無理矢理エピソードを話します。

 

岸尾さんが上の句を引きます。

引いたのは、「悲しくなった」。

 

たけぽんが引いた下の句のカードには、「打ち上げの話」。

よってテーマは、「悲しくなった打ち上げの話」ショボーン

どうすりゃ打ち上げが悲しいことになっちゃうんだという話。

岸尾さんはそもそも打ち上げに行きません。

お酒が飲めないのと、煙草が駄目なのと、人付き合いが駄目なのと、喋りたくないのと

たけぽんと岸尾さんは同じ劇団の出身。

たけぽんが先輩で、岸尾さんが後輩。岸尾さんはこの繋がりで呼ばれたんじゃなきゃ「この組み合わせはおかしい」と思ってらっしゃるようですが、そうだとするとたけぽん「この番組(=ラジプリ)がおかしい」ということになってしまうんですが( ̄ー ̄;

この芸能界の出発点でたけぽんら先輩の立場にある人間が(お酒を)飲むという文化を持ち合わせていないのに先輩風を吹かしていたものだから、後輩の岸尾さんたちは「誰かと飲むaya」ということを何も学ばずに大人になったので、たけぽんさんは岸尾さんが打ち上げに行かないのは自分のせいだと思ってるご様子。

 

ここで一曲お届けするのは、劇場版プロジェクト第一弾応援上映として再演が決定した2005年公開の「劇場版テニスの王子様二人のサムライ~The First Game~」の主題歌、SCRIPTで「青春グローリー」青春キラキラ星

 

「ラジプリ ファンレターボックスプレゼント

このコーナーではテニプリキャストやキャストがリスナーからのファンレターにお答えしていくこのコーナーメール

1・3・5週目は皆川純子さんが、2・4週目は越前リョーマりょまがお答えしますmail**

 

茨城県のラジプリネーム・ふかさくゆきさんからのお便り手紙

「今仕事がとても忙しく、休日も出勤していて何連勤か数えたくもないほどです。でもジャンフェスの頃にはひと息つけそうなので、参加の予定ですо(ж>▽<)y ☆せっかくなのでその後旅行にでも、と考えているのですが、皆川さんは最近旅行をされましたかはてなマークまた最近ではなくとも、行ってみてよかった場所・おすすめの場所などありましたら教えてください。ジャンフェス、そして劇場版の応援上映会でお会いできるのを楽しみにしていますラブラブ」とのこと。

 

「ここ最近の旅行考えてないすけどね、旅行という旅行をしてないですよ。この間原作×アニメ×ミュージカルのイベントで京都に行ったんですけれど、すっごい楽しかったんですけども、旅行じゃないですね仕事ですね。新幹線で行きました新幹線で、何も観光できなかったからせめて帰りの電車の中で京都らしいおいしいお弁当を食べようと思って楽しみにしてたんですけど、京都駅着いたのが結構遅くてですね、お弁当何にも売ってませんでしたガーンなのでスーパー、駅に入ってるんですけど、そこでお弁当買って新幹線の中で食べましたお弁当でもまあイベントは凄く皆さんのおかげで楽しかったので、いい思い出になりました。旅行よりも皆と会えることのほうが、楽しいです、幸せですWハートなんて優等生な答え。」とのこと。

 

次回の担当は、越前リョーマリョーマ

 

「玉林戦では温存してたそうだが、本当は出れなかったんじゃないのかはてなマーク

玉林を学校名ではなく林檎の品種と勘違いし、誰に向かって喋ってるのかも忘れてるたけぽん。

 

ここで岸尾さんが突如「テニラビで遊ぼーっ!!」と叫ばれました。

スマートフォンで遊べるリズムアクションゲーム「新テニスの王子様 RisingBeat」、通称テニラビが配信されましたクラッカー

今日はこのテニラビの楽しさ・面白さをご紹介イルミネーション

解説していただくのは株式会社ブシロードの担当のお方。

 

このテニラビ、ツイッターで愛称の投票をお客さんにしてもらって決まったもの。

テニラビはリズムアクションゲーム。曲に合わせて遊びます♪

残念ながら九鬼と福士の歌は入ってないんですが(><;)

「なんで俺達ここにいるんだ~(TωT)」と嘆くたけぽん。

 

ちょっとやりこんでいただけば遊べるのは30曲ぐらい。

そしていろんな曲が追加されていく、と。

形式としては試合形式。リズムゲームとは上からノーズと言われるものが流れてきて、それに合わせてタップポイントを押すのですが、その流れてくるノーズがボールになってテニス、叩くのがラケットテニスになって、後ろでキャラクターたちがテニスの試合をしているようなモーションが流れるという形で試合をイメージしたリズムゲーム。

たけぽんたちはそれを担当さんがお持ちのiPhone7で拝見iPhone

リョーマの声が流れてきました♪このタイトルコールの声はランダムで選ばれるとのこと。

不二のはあるかな不二

 

タップスタートを押すと、スマッシュ音が出ますテニス

まずはホーム画面。リョーマを押すと、リョーマが 「ねえ、俺にも本当のテニス、教えてくんないはてなマークと喋り出します。

手塚を押すと、 「自己 管理を怠らないのは、全てテニスのためだ。」

さっそくゲームに入り、一球目ミスっちゃったご様子( ̄Д ̄;;

「俺めっちゃ下手やん(゜д゜;)」と嘆くたけぽん。

SSSはスーパースィートスポットの略で、“ど真ん中で打てた”ということ。

たけぽん2回連続でスーパースィートスポット出しました≧(´▽`)≦

先ほどのオーダーで設定したキャラクターがプレー、今流れてきた派手なボールをタイミングよく押せると必殺技が発動。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+

バットは“タイミング悪し”。

画面がサクサク変わります。

 

岸尾さんリズムゲームはそこそこやってたものの、最近はごぶさた。

今テニラビやってるたけぽん、渡したいのは山々なもののタイミングがつかめません(・_・;)

たけぽんがカッコつけた台詞呟いてるうちにゲーム終了。

“ナイスゲーム”はランクでいうと、リザルト:S、コンボ:C。

全体的な点数は凄く良いものの、コンボが上手くいってなかったようです汗汗ちょうどいいところでミスってしまった、とのこと。

 

「テニプリステーションテニスの王子様

今月は福士ミチルがテニプリの最新情報をお届けテニスボール

 

まずは許斐剛先生のトークショー、“ハッピーメディアクリスマス”のお知らせサンタ

12月24日14時開演で、会場はアニメイト池袋本店 9Fイベントホール。

出演は許斐先生を始め、ゲストとして100曲以上のテニプリソングを手掛けている作家のUZAさん、許斐先生のライブを初めVRまわりの制作に携わった森田純正さん、そして8月14日に放送された「ハッピーサマーバレンタイン」の番組制作をしていただいたワタベカズ彦さん、テニプリミュージックのプロデューサー松井伸太郎さん。

そして司会には宍戸亮役でお馴染みの楠田敏之さん氷帝ジャージ

ただいまオンラインを含むアニメイト全店でテニプリ対象CDを税込¥2,000ごとにイベント参加抽選応募券を1枚差し上げています。

イベント参加応募券の配布期間は、12月11日(月)23時59分まで。

詳しくはアニメイトのHPをご確認くださいテニス

 

続いてリズムアクションゲーム「新テニスの王子様 RisingBeat」テニラビが配信されましたテニス

この後も続々と楽曲が増えてきますのでお楽しみに:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

詳しくはテニラビの公式HPでご確認くださいテニス

 

最後に12月4日(月)、コミックス最新刊「新テニスの王子様」22巻が発売されますソフトテニス

ジャンプコミックスデジタルでの同時配信。

さらにジャンプスクエア1月号も同日発売☆キラキラ

 

その他の情報はテニプリアトラクションにてご確認ください☆星きらきら

 

青酢が歌う「WHITE LINE」に乗って、エンティングのお時間ソリ

 

「・・・棄権します・・・・」

 

「柿ノ木kaki☆☆中の九鬼貴一、噂通り言い連れえぇ!!

噂になってたのか・・・・。