手塚国光が歌う「誇りあればこそ強くなれた」に乗って、10月3週目のラジプリ開幕ゴッチの紅葉

 

「淳、手加減するダーネ!な聖ルドルフ3年・柳沢慎也役の森 訓久さんルドルフジャージと、 「こんな対決ができるなんて楽しいや」な同じく3年・木更津 淳役の鶴岡 聡さんルドルフジャージ

前回告知したおかげでたくさんの人が舞台に観に来てくれたと喜ぶ森さん爆  笑

 

10月2日のツイートに「もう少しツイッター頑張ろうかな」と呟いた森さん、結果がんばれてない( ̄Д ̄;;

毎日書くのが苦手なご様子。起承転結しっかりまとめなきゃいけないと思うと余計に。

鶴岡さんはどうしてるのかと言うと、ツイッターもブログもやってるものの、普段そんなにやってない。

毎週ボイスブログをやっていて、その更新予定をブログに書くぐらい。

ちょっと写真上げるぐらいから始めてみればよいのではないかとアドバイス。それでも森さんあきらめ気味( ̄ー ̄;

 

今夜も、 「番組を楽しむダーネ!!

 

「レギュラーは諦めるダーネひよこ

ほんとにアヒル口になってる森さんの、柳沢の台詞でしたあひる○長

 

今週お届けするのは、「ラジプリ おこり新党。」

中高生・十代が日常生活でイライラしていること・怒っていることを募集ポスト

リスナーよりほんの少しだけ人生経験豊富なテニプリキャストの面々が解決法を語るでもなく、話を聴きます。

まずはラジプリネーム・みどりんからのめーる

「夏休み前に学校の友だちにゲームを貸したのですが、もうそろそろ返って来てもいい頃なのに未だに返ってきません。私から催促してみても、『あ~、ごめんごめん。また返す。』と言ってから一か月も経ってしまいました。これ以上私が催促しても私が“ケチな人”みたいですし、どうしたらいいのか分かりません。こういうときどうしたらゲームを返してもらえるでしょうかはてなマーク」とのこと。

 

RPGのようなちょこちょこやったぐらいじゃ終わらないゲームなら分からなくもないけど、と森さん。

鶴岡さんは、その友達が「うっかりやさんなんだな。」と分析。

森さんはそもそもゲーム機そのものがあるのかが心配になってきました( ̄_ ̄ i)

実は壊しちゃってうやむやにしたまま卒業しようとしてるんじゃないか、と\(*`∧´)/

「今どこで詰まってんのはてなマーク」って攻略の仕方から話始めて、と鶴岡さんの案を「甘い」と森さん却下。

「明日から一日遅れるごとに百円」という話にすればいい、という案を出されました。

こんだけ長い間返さないのなら利子つけるよ、的な。または「明後日以降返すなら百円ちょうだい、明日かえしてくれるんなら百円あげる」か。

飴とムチ作戦で。

 

お次はラジプリネーム・柳沢のあひるさんから手紙

「私が最近イラッときたことは、何度も部屋を片付けをしてもまたぐちゃぐちゃになってしまうことです。片づける方法を考えてもまた汚くなるの繰り返しです。最近ではもう諦めかけ、そういう自分にもイライラしてしまいます。お二人は部屋の掃除でどのような工夫をされていますかはてなマーク」とのこと。

 

森さん、さっきから自分の私生活を見抜かれてるんじゃないかと思うぐらいおこり心頭・・・・とこのコーナーの「新党」を間違えて使っちゃいました(((( ;°Д°))))

鶴岡さんは前住んでたところが柳沢のあひるさんのお部屋みたいだったらしく綺麗にするのは諦めてたそうなんですが、今はモノを増やさない様にしているとのこと。

森さん特に工夫せず。自分は全然片付けできない症候群だと思ってらっしゃいます。

片づけが片づけじゃなく、分類するところまではいくものの、その後どうすればいいかが分からず結果積み上げて周りに要塞を築いていく・・・。ゴミは一応捨ててますが、モノが多い。

モノが多い状態を楽しめばいいなじゃないかという境地に達し中(><;)モノが多すぎてどこにあるんだか分からなくなって、毎日が宝探しカービィ(宝箱キラキラ

鶴岡さんからは、「使ったものは必ず元に戻しましょう」と至極まっとうなアドバイス。

 

ここで一曲お届けするのは、本日(放送日)15日が誕生日・いま好評発売中の2ndアルバム「YOU SEE? 」から、忍足侑士で「ジャスミンのかほり」忍足

 

「ラジプリ ファンレターボックスハート

このコーナーではテニプリのキャストやキャラクターがリスナーからのファンレターに答えていきますレター

1・3・5週目は上田耀司さんが、2・4週目は田仁志慧くんが標準語でお届けキラキラ

 

今週は北海道苫小牧市のラジプリネーム・きみどりさんから手紙(緑)

「上田さん、いつも素敵に田仁志君を演じてくださってありがとうございますvv上田さんはよくラジプリのトークでお料理のエピソードをよく披露してくださいますよね。ツイッターにいつもアップされてる写真も、“美味しそうだなあ”と拝見しています。そこで質問です。10月23日は田仁志君のお誕生日ですが、もし上田さんが田仁志君のために誕生日パーティーを開くとしたらどんな料理を作ってあげますかはてなマーク田仁志君が喜びそうな料理でもいいですし、比嘉中のメンバーみんなが楽しめるような料理でも構いません。ぜひ教えてください、どうぞよろしくお願いします。」とのこと。

 

「なんか、あの~あったかいとこの人だから、すっごい寒いとこのアラスカの料理とかのサーモンサーモンバーガーとか、トナカイトナカイさんのなんかとか、そういう食べたことのないものがいいですね。単に僕が食べたいだけかもしれませんが、料理したことはないな両方とも。なのでトナカイトナカイの肉をどう手に入れるか分かりませんけど、ちょっとねそういうのも挑戦してみて、そしたらみんな珍しいから盛り上がるんじゃないでしょうか。」とのこと。

 

「いいかい、僕は木更津淳だよ」

木更津淳の台詞をお届け流れ星

 

ラジプリ後半戦は、「テニプリ ドリームマッチ戦い

聖ルドルフダブルス対決!柳沢慎也VS木更津淳!!

「もう二度と辛いモノは食べたくないダーネ辛っ!!!」「激辛ばかりがラジプリじゃないよ」

今日は10月らしいこのゲームあひるちゃん

「ラジプリ ブラックジャックブラックジャック?

 

今日のテーマは、「男性に聞いた“彼女に着てほしいハロウィン衣装”ランキング」ハロウィン

順位の合計を21に近くしたほうが勝ちクラッカー21から遠かった=オーバーしてしまったほうが負けドクロ

机の上には11枚のカードがあります。そのうち10枚は1位~10位までのカード。もう1枚は10位より上のカードなので、引いてしまうとドボンの確立高し叫び上手く使えば21に近づけるかも。

カードにはそれぞれのコスプレ衣装を着たモデルさんの写真がついているそうで、その写真で見ると看護師服ナースとナース服ナースは違うそう。ナース服はアニメとかに出てきそうだけど、実際には着れなさそうな感じ。

看護師さんの服は実際に病院で看護師さんが着てそうな感じで。妄想か現実か、という話。

 

写真を見てるとゲームの順位としてではなく好みでとってしまいそうにお二人なっちゃってます( ̄Д ̄;;

先攻は鶴岡さん。

選んだ“忍者スキマから母上”は7位。

 

後攻の森さんが選んだのは、“悪魔(デビル)”小悪魔

順位は13位ガーンといきなり二桁越え汗

 

2ターン目の鶴岡さんが選んだのは、“セーラー戦士”セーラームーン

順位は6位。

 

さっき引いたのが13だったので、9or10を選ばなければいい森さん。

ハロウィンなのに悪魔Ψ(`▽´)Ψが9位と低かったので、普段からしてほしいコスプレを選んだほうがいいのかなと考える森さんが選んだのは、“ミニスカポリス”ジュンサー

順位は4位。

 

同じく13の鶴岡さんが選んだのは、“メイド服”チルチル

順位は1位。ハロウィン関係なし(><;)

 

もういつもしてほしいコスプレが上位だと悟った森さんが選んだのは、“看護師”看護師

順位は8位滝汗滝汗

 

ちなみにキャットレディneco**は10位、魔女魔女っ子は3位、ナース服ナースは2位と看護師よりナース服のほうが受けがいいようです。チアリーダーラインダンスが5位、AKB風の制服スカひら 1が9位。

 

よって勝者は木更津淳優勝カップ

負けてしまった柳沢は罰ゲームとして、スタッフが用意した衣装を着てツイッターにアップ基本タイプ

 

ここからはテニプリソングリクエストCD

ラジプリネーム・リアルなペテン師さんがリクエストされるのは、越前リョーマの「ありったけの気持ちこめて」リョーマ

「この曲は中学三年生の引退試合の後に出会いました。試合は散々な結果でおまけに怪我もしました。会い悪でした。そんなときにこの曲と出会いました。歌詞の中の『どんな戦いだって同じものは二つ無いんだ』が好きです。今ではスポーツではなく、声や演技での戦いをしています♪けど、この曲は今の私にも元気をくれます。ぜひラジオでもかけてくださいドイツ♪

他たくさんの方々からリクエスト聴く

 

「テニプリステーションテニスの王子様

聖ルドルフの柳沢がテニプリの最新情報をお届けテニス

 

「オールテニプリミュージアムin京都」が10月26日まで京都造形芸術大学にて開催。

原作×アニメ×ミュージカル夢のコラボによる初の合同展示会キラキラ

商品販売場所では、テニプリ関連CDも並んでるのでぜひお買い求めくださいDVD

 

その他の音楽情報はテニプリアトラクションサイトにてご確認ください。

 

跡部景吾が歌う「October -2017 It’s the special day Arrange-」をバックに、エンティングのお時間星

森さんがスタッフの用意した衣装にお着換え中。

 

10月29日のラジプリは、リクエスソング祭りうちわ

テーマは、“クリスマスに聴きたいテニプリソング”クリスマスツリー

選んだ理由も書いてお送りくださいサンタ

 

来週も、 「星が見えるダーネきらきらキラキラ

 

「来週は文化放送スペシャルウィーク、しっかり聴くダーネ!!

 

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!