警視庁は23日、東京都足立区のスーパーで万引きをしたとして、先月下旬、窃盗容疑で40代の女性を誤認逮捕したと発表した。女性は逮捕翌日に釈放された。
 同庁は23日、実際に万引きをしていたとして、同区の女(39)を逮捕するとともに、弁護士を通じ、女性に謝罪の意を伝えた。
 同庁によると、昨年12月20日午後7時半ごろ、同区のスーパーで、警備員がコードレスアイロンなど15点(3万2000円相当)を万引きした女を発見。駐輪場で声を掛けたが、自転車を放置して逃走した。自転車の所有者は女だった。
 同庁西新井署員が電話で確認したところ、女の夫が「妻は自転車を盗まれたと言っていた」と説明。警備員の話や防犯カメラの映像などの捜査から、逃走したのは女性と判断し、先月26日に逮捕した。逃亡の恐れがないとして翌27日に釈放した。
 女性は容疑を否認しており、再捜査した結果、女が髪形や身長、体形が似ていると判明。事情を聴いたところ、容疑を認めたという。
 同庁の川原博夫刑事総務課長の話 誤って逮捕してしまった方に誠に申し訳なく、心からおわびする。 

【関連ニュース】
万引き少年、1割増加=刑法犯全体は微減
振り込め詐欺で顔写真公開=1億2000万引き出しか-15日に集中警戒・警視庁
フィギュア万引き警部を処分=停職3カ月、依願退職
千葉県警警部を略式起訴=フィギュア万引き
仲間飛び降り死「ニュース見て怖く」=少年2人出頭、万引き容疑で逮捕

<ナノ微粒子>遺伝子を搬送、がん治療に応用も 東大が実験(毎日新聞)
“筑波大教授”役も登場… 3千万円詐取容疑で自営業の男ら再逮捕(産経新聞)
<野口宇宙飛行士>「日本選手の活躍楽しみ」宇宙から激励(毎日新聞)
「1Q84」続編、1万冊予約に最速12日間(読売新聞)
双子のシロクマ元気でね…札幌の動物園で送別会(読売新聞)