この時季の私のブログ、毎年ではないが、おんなじことばっかり書いている。生まれてからこの方、ゴールデンウイークに旅行したことは無い。だって、平日の宿泊より値段が高い(倍以上?)し、混み合ってるし。ちょっと、都内で買い物したり、外食したりするだけでも、何か疲れるし、あまり、リフレッシュした!という感じにもならない。

ちなみに、暦どおりのオシゴトではないので、おととい・昨日…は出勤、今日は休み…以下、出たり休んだり、のGWです。

 

3年前の今ごろは、初めて経験する「ロックダウン」状態にあった。もはや、なつかしい。あの時は、1ヶ月ガマンすれば、コロナが収まると信じていたもんな。日本政府の対応、医師会の対応、色々文句をつけていたらキリが無いが、あの頃、ある程度のロックダウン状態を作る必要はあったのだと思う。

37.5度以上の発熱が4日以上続いたら医療機関受診を、というルールは、間違っていたと思うけど…。

 

巷は、何だか浮かれている。行動制限の無いGWだ!出かけよう!という雰囲気が満ち満ちているよな。うん、いいと思う。前向きな気分って、大切だ。

5月8日からは、コロナ(Covid-19)は2類から5類へと、区分が変わる。感染者数の毎日の発表は無くなり、週1回(金曜日を予定)になるんだって。死者数の発表は無くなるそう。何でだ?

ワクチン接種は、まだまだ続くようで、6回目接種!?が始まるんだと。来年3月までは、無料で打てるみたいだけど…WHOは、健康な人への2回以上の接種は推奨しないって発表してたじゃん(今さら?)。よっぽど、中抜きで儲かるんでしょうかね…ワクチン周りの事業は。

 

昨日は、宝塚月組東京公演千秋楽のライブ配信を、終盤1時間くらい視聴(フィナーレの途中から、退団者挨拶、4回のカーテンコール)した。日曜出勤で月曜定休(まれに、逆もあり)の私にとって、宝塚大劇場公演の千秋楽が月曜から日曜に変更になることは、かなり大きな問題。チケットが獲れなくても配信が観られる(東京のチケットが獲れている場合は、大劇場千秋楽の配信を観て、予習ができる)、という、心のよりどころが失われてしまう。商売としては、ライブビューイング・ライブ配信を平日ではなく土日に実施したいと考えるのは、当然なのだろうけど。

ムラ楽か東京楽のどちらかは観られるように(配信を)、時々、日曜休みにするかね。

 

21時からは、フジテレビ『まつもtoなかい』を視聴。いやあ、見入ってしまった、聞き入ってしまった。濃い1時間。