一昨日は、鳥取大会でした。




鳥取といえば、有名なのは鳥取砂丘。


五年以上前(全日本時代)に、ファンの方々とのツアーで行った事がある。


また行きたいなあ。




あとは、すなば珈琲?


コーヒー好きの私にとって、こちらも行きたい場所だ。


ただ、年齢と共に、だんだん引きこもりがち?になってしまって(^-^;)、、、


今度、鳥取に来れたら、必ず行こう!!




この日の試合は、《小島・リコシェ・フィンレーvsロメロ・バレッタ・外道》だった。


当初予定されていたサイダル選手が、まだ来日できず?代役でフィンレーとなった。


しかし、そのフィンレーが大活躍。


ロッキーロメロから逆転のピンフォール勝ち。


フィンレーは、レスリングの巧さが光る素晴らしい選手だけど、キャリア的にはまだ若手の域が出ない。


なので、最後には負けてしまう事が多い。


この日も、キャリアでは一番劣るため、状況としては不利と思われていた。


しかも、相手はロッキー。


ロッキーは、ハッキリいって、かなりの実力者。


このシリーズは何故か不振?だけど、本来の実力的には、フィンレーに負けるわけがない。


なので、ロメロが不甲斐なかったというより、フィンレーが凄かったという印象を受けた。


どちらにしても、こういうキッカケをうまく利用して、フィンレーには頑張ってほしい。




そんな訳で、今日は最終戦・神戸大会です。


長かったシリーズ、有終の美を飾れるように、精一杯頑張ります。






本日、神戸ワールド記念ホールにて、16時00分ゴングです。