10日は、福島・いわき大会。




東日本大震災があってから、ほぼ四年。


その時期に福島県にいるというのも、何か運命的に感じる。




この四年間、被災者の方々はどのような思いで日々を過ごされてきたのか。


私なんかが想像しても、多分、ほんの少ししか理解できない。


いや、ほんの少しどころか、全く理解できないのかもしれない。




実際、四年前の震災があって数ヶ月くらいしか、私は生活に支障をきたしていない。


水がなかったり、ガソリンがなかったり、個人的には不便に感じたけど、被災者の方々はその何倍、何十倍の苦労を重ねてきたはず。


そして、四年経った今でも、不便な生活を送っている方々がいる。


そう思うと、当たり前の日常を取り戻して申し訳ないなという感情も沸いてきます。




話を戻して、試合の方は、たくさんの方々に集まって頂きました。


この日も対角線にはテンザンがいて、激しいぶつかり合い。


改めて思う。
テンザンは、組んでも闘っても熱くなれる男だ。




タイトルマッチ等の発表はまだされてないけど、この熱を持続させていきたい。




そんな訳で、昨日から巡業に入ってます。


昨日は移動日で、京都に宿泊しました。


お知り合いとの楽しい食事会で、鋭気を養いました。




今日からまた、頑張ります。


本日、滋賀県立文化産業交流会館にて、18時30分ゴングです。