昨日は、新潟・燕(つばめ)大会。




バスが会場に近づくにつれ、どんどん雪景色に変わっていった。


やはり寒い。




この日も会場内は、熱気ムンムン。


お客さんもいっぱい。


盛り上がりも凄かった。




プロレスをする側、プロレスを観る側の相互関係があまりにも良好で、なんか怖くなってしまうくらい(苦笑)。


この雰囲気が、ずっと続けばいいなぁと切に願う。






試合は、
《テンコジ・永田・真壁vs鈴木・ランス・TAKA・タイチ》というカード。


連日の“5vs5”から“4vs4”になった。


個人的には、やりやすくなった。


しかし、試合は自分がツカマル展開に。


鈴木軍の攻撃は、タッチワークの早さが特徴。


ジュニアのTAKA選手とタイチの時に反撃しようとしても、タッチワークが素早い為にタイミングが掴めない。


鈴木サンとランスの攻撃は、カミソリのような切れ味というか、痛みがダイレクトに伝わってくる。


終盤で永田サンに繋ぐ事ができたから助かったけど、ヘロヘロだった。


タッグ選手権まで一週間を切った。


とにかくケガに気を付けて、頑張ります。






試合後は、いつも自分を支援して頂いている【新潟小島会】の方々と食事会へ。


凄く歓迎して頂き、恐縮。


皆さん相当なプロレスマニアで(笑)、プロレスラー兼プロレスマニア?の自分も、大満足の時間になりました。


たくさんのエネルギーを注入できたし、頑張れそうです(^-^)。




小島聡 オフィシャルブログ  『コジログ』 powered by ameba-NEC_3435.jpg


小島聡 オフィシャルブログ  『コジログ』 powered by ameba-NEC_3436.jpg


小島聡 オフィシャルブログ  『コジログ』 powered by ameba-NEC_3437.jpg


たくさんのファンの方々と撮影。


最後の一枚は、【三条プロレスカフェ】の皆様。


二次会でバーにもお邪魔しましたが、雰囲気の良いお店でした。


毎月15日にはライブハウスで試合もしているので、お近くの方は是非!






それでは本日、
群馬・太田市新田文化会館エアリスホールにて、18時30分ゴングです。