5月5日こどもの日、ゴールデンウィークはどこもかしこも

人、人、人、高速道路は大渋滞のようです。

 

こんな時は家でのんびりするのが一番ですが、ただただゴロ

ゴロしているのも何なのでたまには庭先で愛車を洗車する事

にしました。

 

当初はガソリンスタンドか洗車場を利用しようと思っていた

のですが誰も考えは一緒のようでGSも洗車場も行列ができて

いて並んでまで洗車するのも無駄なので自宅で洗車する事に

しました。

 

自宅には高圧洗浄機も送風機もあるので手洗い洗車も簡単に

できます。

 

 

まずはアルファロメオ ジュリア クワドリフォリオをビッカビカ

に磨きこみました。

 

 

続いてフェラーリ328GTBを磨きこみました。

 

フェラーリはそもそも汚れてないので埃を払い窓ガラスを拭く程度

でピカピカになってしまいます。

 

空の下だとこの日は30度超えの真夏日で紫外線も厳しそうなので

東屋の下、日陰で気持ちよく洗車とお手入れをしました。

 

車は乗ってナンボの世界です、アルファロメオは6年で10万キロ

足らずフェラーリは38年で8万キロ足らずです。

 

前の足車だったジャガーXJとSタイプはそれぞれ30万キロ近くを

走破したからしゃぶりつくした感がありました。

 

アルファロメオもフェラーリもまだまだ乗り足りません・・・・

 

いくつまで生きているかわかりませんがもっもっと乗り倒したい

と思います。