自宅のお風呂は最近の住宅の標準仕様でユニットバスです。

 

一応TOTOの最上級グレードSYNRAシンラを選定しています。

 

このTOTOシステムバスは何が売りかと言うと床がほっカラリ

床といってソフトな素材で乾きやすい事です。

 

次に楽湯といって肩回りにお湯が掛け湯され腰にもお湯が噴出

します。

 

TOTO曰くファーストクラスの浴槽だと主張しています。

 

ですが・・・・・はっきり言って大した事はありません。

むしろ小手先の安っぽい機能です、それほど快適でも感動も

しません、値段を考えると残念でなりません。

 

でも、所詮はユニットバスです期待する方が間違いです。

 

なので私なりにカスタマイズしました。

 

一つは浴室テレビですTOTO純正の22インチを付けましたが

これも失敗でした音が悪く最近のテレビ機能ユーチューブや

優良動画サービスが見れません、仕方がないのでHIMD端子へ

スマホが優先接続できるように脱衣所にiPhone接続端子を付け

ました。

 

そして出窓カウンターにマイクロバブル発生装置を設置し乳白色

のお湯に浸かれば体を洗う必要がなくなる所謂人間洗濯機を取り付

けました。

 

これの欠点は音が煩いも併せて肩湯の装置もお湯の滝流し温が煩い

のでテレビや音楽の音が聞き取れません。

 

そしてここからです、そんなネガを解決する優れ物を見つけました。

浴槽の湯枕部分に置いてある細長い箱ですがこれがお風呂でも使える

防水充電式Bluetoothスピーカーです。

 

小さいながら重低音も心地よく再生される高音質それでいて価格は

何とアマゾンで送料無料で\4980-しかしません。

 

iPhoneとBluetoothで繋げば高音質のYouTube音楽が聴けるのです。

 

これは正に文明の利器素晴らしいですね。

 

もちろんアウトドアでも車の中でも家の中でも使えます満充電で14時間

使えるのも魅力的です。