好きこそモノの上手なれ -302ページ目

鈴木咲&一戸愛子撮影会

 お久しぶりの二人ですともだちフェスタソーレで屋外公園とスタジオカメラしかーし愛子ちゃんは仕事の都合で3部を欠席しょぼん私は時間と予算の都合で2・3部しか参加できないので実質愛子ちゃんは2部のみとなりましたダウン

 気を取り直してレッツゴー走る人ですが生憎の雨雨そう言えば前回同じ組み合わせの時も雨で野外無しNG今回もまたかショック!思われましたが、2部はくもりとなりまして近場の野外でと相成りましたチョキ

 と言うわけで2部は愛子ちゃん一本です。前回は雨で野外が撮れなかったので野外は私としては初だし1

前回同じ組み合わせでの雨雨の話をしたら「鈴木さんが雨女ってことにしておいてくださいラブラブ」と言ってましたが、当然そのことを鈴木さんには言ってませんヒミツどっちが先輩か知りませんが怖そうだし叫び
 相変わらずなまドル青森の面目躍如、可愛い女の子の訛っていいですよね。お年寄り老人だと私が理解するには通訳がいるかもしれませんが、若い人女の子ならまだなんとかわからんこともありませんのでグッド!

 公園木陰やら路上信号機やら電車電車をバックに入れながらとかなかなか面白いにひひ撮影でした。4部で水着を撮れ無かったのが残念ショック!


 咲ちゃんは今月2回の撮影会カメラやチャットパソコンもやるそうで稼いでます¥ただし本人いわく「事務所がピンハネ」だそうですがえっGTの第?戦フラッグセパンには行けるかどうかまだわからないはてなマークと言ってましたが、主催者の方ビックリマークイメージガールRQが参加しないレース車で良いのですか!?何とか連れて行ってあげてくださいお願いと言いたいところですが、この不景気ダウンでは仕方がないのかもしれませんショック!相変わらず貧乏性貧マークは治らないと言いつつ昼食割り箸はガッツリ食べたそうで、すぐ水着水着になるのに・・・と心配でした。でもここだけの話ヒミツ水着グラビアでは愛子ちゃんの方が良いかなにひひ

 名前は相変わらずうろ覚えですがNG今回はビミョーに間違えた感じでしたのであせるもう2~3回で覚えてくれるだろうと淡い期待を持っていますチョキ

 そう言えばひらめき電球咲ちゃんはサインを変えたそうです。

 これが前のバージョン右下矢印


好きこそモノの上手なれ


 そしてこれが今のバージョン右下矢印


好きこそモノの上手なれ

 「量産型ですね」と言ったら、本人いわく「芸術的になったと言ってください」とのことでした合格

 新しいサインをひっさげてレッツゴー飛行機セパンフラッグ(行けるといいねニコニコ

非女子図鑑

 オムニバスの映画です。女性女であることを捨てた女性の話のような予告予告だったりしますが、ある意味非常に女性的♀な方々ではないかと思う話もありました。
 オープニングオープン、鳥居かおりさんの話は良く解りませんしはてなマーク鳥居さんに興味は無いのでごめんなさい土下座。はっきり言って鳥居さんの芸風は嫌いNGです。

 第一話(便宜上)「占いタマエ」占い
 主演は足立梨花ちゃん。ホリプロスカウトキャラバングランプリトロフィー、ウナコーワ等のCMに出演してます。映画は「愛流通センター」ですな。好きな人が神主神社(スネオヘアー)でその人が作る占いに忠実に行動する、でも占いで「告白しよう」ドキドキと出たらその通りにできないがどうする、というある意味非常に女の子女の子な話です。変な行動をする梨花ちゃんが可愛いラブラブ!ですが、友達(キャサリン)役のアナンダ・ジェイコブス女性が非常に良い味出してます。それにしてもスネオヘアー氏は音楽音譜がメイン?それとも・・・。

 第二話「魁!!みっちゃん」

 主演は山崎真実ちゃん、ミスマガ2004です。新体操新体操。で国体出ただけあって運動能力高いです。相手役の坂口拓くんが痛がっていた痛っ!5のを喜んでいたようなことを某フリーペーパー本で読みましたが、格闘シーンパンチ!は結構力が入ってます。オーナー役社長落款のジジ氏がまたいい味出してます。焼きそばやきそばをかけて繰り広げられる死闘、でもみっちゃんは結局焼きそばは食べない割り箸んですけど。


 第三話「B[ビー](Bは左に倒れてます)」

 主演は月船さららさん、元宝塚男役宝塚考古学の発掘現場で主任を務めるキャリアウーマン、仕事中に気になるのでブラジャーブラをつけない人です(この辺は非女子か)。ところが一緒に働く男性がブラジャーをつけている野を発見目してからそのことが気になって一悶着。気になったブラジャーを徹底的に追求走る人する姿はある意味学者の鏡と言いますか。後で確認したのですが、後輩(?)役の女性は「フルスイング野球」で帰国子女役を演じた方です。見たことあるような気はてなマークがと思っていたのですが、あの人だったとは得意げ

 第四話「男の証」
 主演は片桐はいりさん、言うまでもないベテランです。濃い役が多いですが、今回も「女を40年やって飽きたので」とヤクザヤクザ役オーディションに参加する女優です。それがまた監督カチンコのつぼにはまる、しかし考えてみれば女性として客観的に「男らしさ男」を見ていればポイントはわかりやすいかもしれませんね。プロデューサー役メガホンの池田鉄洋と監督役の品川徹さんがなかなかの掛け合いリサイクルを見せていて面白いです。


 第五話「温泉heaven」
 主演は江口のりこさん、個性的な役が多い方で、確かテレビ「アタシんちの男子」にメイドメイド服かなんかで出ていたのでは?(私、堀北真希ちゃんは好きですがラブラブ!あのドラマは橘麗美さんラブラブを見るためだけにしか見なかったのでよくわかりません)温泉温泉好きな女性の話です。自殺志願者に間違われたりしますが、考えてみれば自殺するために七輪魚を持ってくる人はいないわな。共演の綾田俊樹さんが良いですね。でも私テレビテレビとかでよく見かけていましたが、名前とかを初めて知りましたショック!。最後のシーンでは今度の休み祝日に温泉に行きたくなりました。


 第六話「死ねない女」
 主役は仲里依沙ちゃん、映画「純喫茶磯辺コーヒー」、「ハルフウェイ」やドラマ「ハチワンダイバー将棋の駒(巨乳メイド)ミアリラ制服」などで活躍しています。告白して振られてハートブレイク自殺を決意するのですが、部屋が汚かったり、包丁刀がさびていたり、ポエムを処分したりあせると死体発見時の刑事警察達を妄想して結局は・・・というストーリーですが、これは私としては非常に女性的原始人(女)ではないのか?と思ってしまいます。とはいえ妄想のはっちゃけぶりと涼子(主役)の行動DASH!が非常に面白いです。妄想の中の刑事達のコケおろし方ダウンが最高!佐藤二郎他2名のやりとりが刑事パトカーがそんなこと言ってはいかんだろう、と思いつつも笑えますにひひスウェットパンツの仲さん(ブログで自分のことをこう表現しているので使わせていただきます。)からイメチェン後ワンピースの仲さんのギャップがまた・・・基本的に可愛いですからねラブラブさあ、彼女は無事死ぬことができるのか。乞うご期待!!


 どれも自分を貫いてはいますが、それを非女子と言うのははてなマークでも非常に面白いです。終了時期ENDは未定なようですが、東京では単館ロードショー映画なのが残念叫び。出演者も実力派マッチョがそろってますし、一見の価値がある作品だと思いますグッド!

ハイキック・ガール

 女の子が主役の格闘映画グー、先日の「チョコレート・ファイター」と同時期公開カチンコなのでまとめて紹介されたりもしていますがどちらも見ごたえある作品です。


 主演は武田利奈ちゃん、現役女子高生制服にして大会優勝歴王冠1を持つ腕前の持ち主、フルコンタクトでガンガンやってます。何でも10歳の頃からやっている上に、この作品の準備期間の間も練習を積み重ねて撮影映画に挑んでます(というより彼女にとって空手空手は生活の一部のようですが)。


 ところが、この作品は「ハイキック・ガール」はてなマークな内容です。ストーリーはかなりベタ、その辺は問題無しOKアクションが売りですからシンプルな方がそちらに集中できますので良いですグッド!私が言いたいのは主役は誰?ということ。利奈ちゃんのバトルパンチ!は前半でほぼオシマイ、クライマックスの「壊し屋」との最終決戦は先生が主役になってしまいます!?なんせ利奈ちゃんの蹴りあしを「全然効かない」などとのたまわっていた相手を一撃ですから。雑魚キャラ小魚を倒した後にボスとの決戦を前に周囲に雑魚が倒れている中で仁王立ちしているのが先生ですから。はっきり言って脚本・監督本がアクションには強くても映画が判っていないと思いますショック!「ハイキック・ガール」と銘打つ以上それを期待してくる観客が多いわけですよニコニコまして登場人物にも主役の武田利奈ちゃんをはじめ、秋元才加(AKB48)AKB48小林由佳(空手アイドル)アイドル蒲生麻由(仮面ライダー響)響鬼井村空美(リュウケンドー)等可愛い子もそろっているしラブラブ!にもかかわらず最後のクライマックスは「ハイキック・オヤジ」これは無いですね┐( ̄ヘ ̄)┌

 もう一つ言わせていただくと、スローモーションとリピートseiが多すぎ、確かに技が早くてわからないかもしれませんが、同じシーンをスローで2回見せられても最初は混乱してましたドンッ今時TVテレビでもCM明けの繰り返しが多いと苦情が来るのに金¥払って見に来る映画で尺の無駄をされてはたまりません。この辺はやはり西氏がアクション(格闘)にこだわり過ぎてエンターテインメントとしての映画映画が判っていないと思われます。

 総じて「マッハ」~「チョコレート・ファイター」のタイ映画タイの方が私は面白かったです。


 批判だらけになりましたが、出演者はいいですチョキ。もっとも私としてはほとんど女優陣女の子に眼が行ってますがラブラブなので個人的には中間の「壊し屋2軍」との戦いでほとんどおしまいです。セーラー服軍団セーラー服とのバトルで才加ちゃん、由佳ちゃん、空美ちゃんは出番終わっているんでにひひ才加ちゃんは最近アクション系が多いですね、そちらに目覚めましたかDASH!キャラ的に向いているのかな!?由佳ちゃんは空手パンチ!を特技として売り出してましたが、個人的には利奈ちゃんよりタイプです恋の矢利奈ちゃんは私の分類では美人おねえさん系ですが、由佳ちゃんは可愛いカワユス2系です。後半の蒲生さんは相変わらず美しいですね、悪役の美女がよく似合う、というか私が見た作品では「響」以外みんな敵役なんですけどあせる収穫は跳華役の杉山綾ちゃん、見事なアクロバットを見せてくれます。最後の決戦で利奈ちゃんとの美少女対決爆弾が見れるかと思ったのですが残念でしたしょぼん


 男性陣については格闘家パンチ!の方々がほとんどのようで私にはわからないので割愛します土下座一つだけ、莉奈チャンの弟男の子さんが出ているそうです。よく似ているからわかります、ヒントは道場破りのシーン、敵役(多分)。


 いろいろ勝手なことを述べましたが、利奈ちゃんの素材は良いと思います♥akn♥。最後とエンドロールでのメイキングでの笑顔にこっはチャーミングですし、できればジージャー(チョコレート・ファイター)との共演なんか期待したいですねひらめき電球ストーリーはベタですが、最初はいがみ合っていた二人が共通の敵に立ち向かっていくなんて感じでビックリマークどなたかよろしくお願いします。

橘麗美オフ会

31日、撮影会の後のイベントはこれだ!

 日テレジェニック2008水着橘麗美ちゃんのオフ会に参加しました。いろいろな分野で活躍中の彼女ですが、私的にはブログパソコンがかなり面白いです。直接会うのはジェニックのイベント以来です。

 いわゆるオフ会ってのは初めてですが、入っていきなり橘さんのお出迎え、スナックのチーママかと思ってしまいましたが、その辺は御愛嬌と言うことで合格始まってからはビンゴゲームビンゴゲームやトークカラオケ、撮影タイムなどです。橘さんのブログではなかなか出ない一面も見れたりしてさらに好きになりましたねラブラブ生で見て目幻滅なんてことはあり得ないので安心してほしいですラブラブ!。ブログで見ている方はわかりやすいですが、彼女の画力アートは健在。あれをカバと言われても・・・ショック!要望としてはお願い次はできれば1~2曲歌っていただく音譜ってのは難しいでしょうかはてなマーク後未成年もいたようなのですが、軽くアルコールビールが入ると個人的にはもっとテンションあがりますアップ

注文はこのくらいにして以下資料画像カメラ

 そんなこんなでとりあえず一枚目ダウン
好きこそモノの上手なれ
 アイドルですからね、笑顔ニコニコとピースチョキは定番です。

 次は橘さんの本領発揮グー


好きこそモノの上手なれ

 見事なパンチパンチ!でございます。もちろん喰らったわけではありません。反撃するわけにもいきませんし空手

 そのうえ、ルーレットの景品でこんなものまでいただきました時計もちろん、橘さんのお声が入っています音譜これで朝もばっちり早起き晴れ遅刻も減るというものです(とは言いながら遅刻したことは社会人スーツになってから2回しかないですけどグッド!)


好きこそモノの上手なれ

ビンゴの賞品はこれ携帯つけておくと無くしそうなんで保管しておきますダウン


好きこそモノの上手なれ
 Rについているのは1コずつつけたそうで、細かい作業と言うのはこれのことだったというオチです。


 ブログで見ると強気な彼女!ですが、頑張りやな橘さんにも最近は迷いがあるのではないかと心配でしたしょぼんとりあえずは大丈夫そうです。でもあんまり頑張りすぎるのもよろしくないですからね。時には息抜きも必要ですお茶無理しないで下さい。と上から目線で言っていると怒られそうむかっですがあせる


 結論は、非常に楽しかったですニコニコ今まで参加したアイドル関係のイベントでは最高富士山(初夢)スタッフの皆様(そう言えばマネ1号旧1号2号仮面ライダー2号ともになかなかの好人物でした、あれくらいでないとタレントのマネージャーなんて勤まらないんでしょうね。でも「2号さん」て愛人かいビックリマーク)参加者の皆さん、お疲れ様でした。またの機会を楽しみにしてます(それまでに某国がミサイルロケットを撃たなければいいが叫び


 

里久鳴祐果&松下李生撮影会

 久しぶりに祐果ちゃんの撮影会カメラ参加です。 この後はしばらくないということなので、予定メモをやりくりして行ってきました。1部にしか参加できなかったのは残念です。なぜ1部だけだったのか?その理由はまた後日にひひ
里久鳴祐果ちゃんは相変わらず可愛いですラブラブ!髪をショートカットが、男の子男の子みたいと言われて少々不満のようでした。「服装のせいでは?働くビル女性的な服装なら大人っぽく見えるかも目」と言ったら「こういうファッションが好きなの!」とのことでした。それなら仕方ありませんね、でもボーイッシュな祐果ちゃんもそれはそれで可愛いです。本日は私、納豆納豆が苦手でディズニーランドディズニーランドに行ったことがないと言いましたら「本当に日本人ですか?」的なことを言われてしまいましたショック!

 もう一人の松下李生ちゃんは新人です。撮影会はと言うより人前に出る仕事は今回が初めてなんですかね初

表情が硬かったですが、撮影会HPの写真写真より実物の方が可愛いと思います。緊張感が伝わってきそうな初々しさがまた良かったラブラブ今後の活躍を期待します。ブログとかはやっていないようですが、事務所の先輩はほとんどやっているので彼女もそのうち始めてくれるでしょうパソコン系統的にはシャイニングウィルよりアヴィラ系ではないかと言っている人もいましたが、一人くらいは雰囲気が違う子が入っていた方が面白いというものですチョキ

 そうそうVivitの撮影会は初めてですが、シャイニングウィルの後がまです。珍しくポイントカードカードの引き継ぎを認めていました。スタッフも「いかに客に納得させて金¥を払わせるか」などとそんなことスタッフが言って大丈夫叫びな内容を平気で話してました、ミナミの帝王ミナミのようですな、なかなか面白いところです。

相原輝&柚菜あや撮影会

 キャラッツEX撮影会カメラに参加です。輝ちゃんは2回目、あやちゃんは初めて行きました。

 生憎の雨ですが、最初から全スタジオ予定なので、特に問題はございませんチョキ移動で少々濡れましたがあせる


 輝ちゃんは関西から来ているので、インフルエンザの影響が心配されましたが病院元気イッパイ、学校学校が休みの間は真面目に勉強していた本と主張していました。輝ちゃんは今月誕生日ケーキだったので、「遅くなりましたが、月内なので勘弁してください。」とささやかなプレゼントプレゼントを差し上げてまいりました。喜んでくれていれば良いのですがニコニコしかし、相変わらず食欲ナイフとフォークがなさそうで心配です。本日も昼のうどんが食べきらない割り箸と言ってました。体が資本ですからね、気を付けてください。そうそう、一度でいいから美しくて頭が良いと噂のお姉さんに合わせていただきたいものですラブラブ!それが無理ならブログに登場させていただければ幸いですパソコン
 あやちゃんは初めてですが、結構気さくに話してくれました。体が非常に固いらしくショック!キツそうなポーズが多かったようですが、笑顔で頑張ってくれましたにひひそれにしてもまだ10代半ばであの固さはいかがなものかとガーンバランスも悪そうだし体を動かすことをお勧めします走る人輝ちゃんとは逆に食欲はすごいみたいですが、今日も撮影会の後お母さんと食事に行くそうです、吉野家へおにぎりめざせギャル曽根?あやちゃんの方も家族と仲は良さそうで、小学生ランドセルの妹にかまってもらっているそうです。どちらがお姉さんだかわからないと自分で言ってました女の子

 二人は同い年の高校二年生制服と言うこともあって仲が良さそうで、撮影中に手パーをふりあう一幕もございました。 二人とも今のところ撮影会カメラが主な活動のようですが「雑誌に出たい」とか「TVに出るテレビ(スカパーらしいです)」とか活動の幅を広げているようなので活躍を楽しみにしたいと思いますにひひあまり売れすぎて撮影会で会えなくなるのもさみしいかな!?(娘を嫁に出す父親の心境ってのはこんな感じですかむっ)いやいやそんなことはないですよ。頑張ってくださいグッド!


チョコレート・ファイター

 タイのアクション映画パンチ!です。「マッハ!!!!!!!」や「トム・ヤム・クン」ときたCGパソコンやスタントに頼らない本格アクション映画の流れをくむ作品です。しかも、本作の主役は美少女ラブラブ!行かないわけにはいかないでしょう。




 結果、面白かった。痛さを感じる格闘映画とでも言いますか、生身の人間がやってるな~と感じます。エンディングに流れるメイキング映像を見ても痛そうですショック!今回は前2作と比較しても引けをとらない出来になってます、道具や器具と言うか、いろいろな戦い方を見せてくれて飽きさせない展開になっています。刀刀や銃銃も効果的な使われ方をしていると言っていいでしょう。戦うたびに敵や戦う場所がバージョンアップ(?)してRPGゲームのステージのようになっているのも見どころです、ちゃんと主役のゼンが戦い方を変えていくんですね。作中に前2作の映像が出るんですが、ゼンの師匠学校ともいえる存在はブルース・リーブルースリーだそうで、戦闘中の怪鳥音もブルース・リーをフューチャーしているとなっています。




 主演はヤーニン・ウィサミタナン、通称ジージャー(なぜ?)可愛いですラブラブ役柄上笑顔がほとんど出てこないのが残念ですしょぼん格闘シーンでは可愛い顔と怪鳥音でバッタバッタと敵をなぎ倒す。でもハエが大嫌いでハエが飛んでいる時のパニック叫びぶりは微笑ましいところがあります。ムエタイと言えばひじ撃ち膝蹴りですが、トニーのパワー溢れる技と比べるとスピード走る人としなやかさで勝負です。それとテコンドー柔道から来ていると思われる蹴り技は非常にきれいです。25歳だそうですがそう見えないですな、かなり若く見えるんで20歳くらいかと思ってました目しかしテコンドーテコンドーの指導者の資格を持ってるそうで、おそるべしです。次回作も決まっているとのこと、期待してます、できればトニー・ジャーとの共演をお願いしたいお願い


 日本からは阿部寛さん、今回はやくざです。しかし、心優しく義理堅い人でかつて愛した女性と娘を助けるためにタイに乗り込んで銃は撃つドンッは刀刀は振り回すはアクション全開です。阿倍さんの出演作はなんだかんだで見てますが幅の広さには感服です。阿部さんとジン役の”ソム”アマラー・シリポンさんとの間にできた子赤ちゃんなら可愛くなりますわなにひひ




 それほど宣伝している感じもありませんでしたが、ほぼ満席椅子でした。アクションが好きなら見て損はないと思います¥私的には前2作を含めてハリウッドのアクションと銘打ってほとんどCGでやっている作品よりこちらを断然おしますグッド!アジア映画が元気なのは喜ばしいことであると思います。


 


 

100万円当たったら!

宝くじで100万円当たった! 今ならどう使う? ブログネタ:宝くじで100万円当たった! 今ならどう使う? 参加中
本文はここから

 とりあえず25万円ほどで両親に親孝行、旅行温泉でもプレゼントしますかね。
 次いで15万円でブルーレイデッキ、5万でレシーバー、15万でブルーレイorDVDorゲームソフトCD、10万で衣類ジーンズ及び装飾小物腕時計要は自分のためにお買いもの。
 残り30万?10万で友人と食事(実質飲み会ビール) 、20万で小旅行ホテル
 と言ったわけで基本的に消費に回します。しょせんあぶく銭¥ですから。循環させて少しでも景気回復アップに、なんてね~。
 しかし、100万円て普段は大金ですけど、贅沢しようとすると今イチ使いでが無く感じますなしょぼん

日本人の知らない日本語

最近面白かった本は? ブログネタ:最近面白かった本は? 参加中
本文はここから

 すでに話題になっています。漫画なんですが、「日本語学校の先生と生徒達が繰り広げる日本語バトル」と帯にあリましたが、確かに戦いの日々ですにひひ日本に来る外国の方々の日本に対する興味と言うのは目を見張るものがありますね目日本人として40年以上生きていますが、知らなかったことや気にもしなかったことに対して知ろうとする知識欲学校は見習いたいと思います。
 内容もただ笑えるだけだはなく、言葉の使い分けや物の名前などこの本本を読んで初めて知ったことも結構ありましたえっ国際化を目指すならまず足元をしっかり固める必要があるとつくづく思わされたしだいです。気軽に読みながら知識を得ることができる。押しですグッド!

ブッシュ

 そう、前アメリカ大統領アメリカ、今や世界一靴をよけるのが上手な人の物語であります。残念ながら撮影時期の関係で靴スポーツのシーンはありません。


 内容的にはややブッシュに同情的な話です。散々ダメ扱いされてきた息子ショック!が父親(当然パパブッシュです)を越えようとする話。しかし、父親は大統領自由の女神になってますから越えるには自分も大統領になるしかない。飲んだくれお酒で仕事が続かないW(ブッシュのこと)は、あろうことか神のお告げを聞き大統領選挙に出馬、見事当選してしまいます叫びそして数々の迷言を発しつつもパパが失敗×したイラク政策を成功させるのだ。と頑張るわけですが、結果は承知のとおり。一応彼は再選バンザイを果たしてますから(いかなる疑惑があったにせよ)ある意味パパを越えたのでしょうねアップその気持ちが空母軍艦にパパブッシュの名前を付けるなどという愚行をしでかす原動力なのでしょう(選挙で負けて再選できなかった大統領の名前がついた空母は初めてではないでしょうかはてなマーク)。

 内容はそんなもので笑えるにひひ映画です(ブッシュ政権が残した負の遺産の大きさを考えると笑っている場合ではありませんがガーン)。登場人物がそっくりなんで余計笑えてしまいますニコニコ主役のブッシュだけではなく両親(パパブッシュとバーバラ夫人)、チェイニー、ラムズフェルド、パウエル、ライスなどなど閣議のシーンでは思わず吹き出してしまいそうになりましたにこにこ

 とはいえ、世界を今の状態に追い込んだ政策が劇中カチンコのような訳のわからん閣議喫茶店で決まっていたとすれば恐ろしいものがありますねパンチ!フセイン憎しで話が進んでしまうとは、しょせんアメリカの正義はアメリカ(政権にある一部の人達)の利益お金が最優先されると言うことを改めて認識した次第です。アメリカ大統領は強大な権力を持っていますから、アメリカの人だけで選ぶのはやめて欲しいような気もしますむかっ

 しかしなんですな、考えてみますと、日本日本の政治家にも2世3世かめかめかめは多いわけで、その上ここ何代か忘れましたが、総理大臣は皆様世襲なんですってガーンこりゃブッシュを選んだアメリカ人を笑ってられませんね。日本の政治家国会議事堂(荒れ)(特に世襲)の皆さんもご覧になって頂いた方が良いのではビックリマーク