大恐竜博2009
やっぱりねえ、人間知的好奇心を失ってはいかんのです何歳になっても。
と言うわけで、恐竜博2009に行ってきました
20日、21日の限定イベント、ミステリーナイトです。
駅から幕張メッセへの途中にこんなものがあって気分が盛り上がります。
暗い中でみる恐竜
の化石とか模型はなかなか味があります
見てませんけど映画
のナイトミュージアムはこんな感じなのでしょうか
それにしても科学は日進月歩私が子供の頃に得た恐竜の知識がかなり変わってしまってます
喜ぶべき事なんでしょうけど、少々複雑
もちろんきれいに撮れたのもありますよでも少し暗い感じの方が雰囲気が出てるので
ミステリーナイトはもうないですけど恐竜博は次の日曜まで
ぜひ足を運んでください
特に小さなお子様にはお勧め
南の島のフリムン
沖縄を舞台にしたハートフルコメディー
(で良いのだろうか)とにかく楽しい映画
です。
主役&監督はガレッジセールのゴリ沖縄愛がこれでもかと出てきます
それとちょこちょこ出てくる細かいギャグ
が最高。ごちゃごちゃ考えずに笑える映画です
主役のゴリは良いとして、私的にはやはりAKINAちゃん
ですね。乙女心の複雑な感じが出てます。にしてもAKINAちゃんがこんなにワイルド
だったとは。最初の方にしか出てこないけどナース
姿もgoodです。
それ以上に沖縄つながりというのはすごいですね。今まで人の良いオバア
役のイメージが非常に強い平良とめさんが迷彩服
にサングラス
ですよ。夏川りみさんは映画初出演にして街角の怪しい占い師
(サーターアンダギー占いって・・・
)この方たちとゴリさんは沖縄以外つながり
が感じられないのですが、それだけでこんなにイメージ壊れそうな役
でもやるんですね。本人は楽しそうだからいいけど
そろそろ上映が終わってしまいそうですが明るい気分になれる映画です
あー沖縄に行ってみたい
まだ一度しか行ってないし
(それも職場の研修で
)
川崎裕菜&水口美穂&長尾ともみ撮影会
12日の活動その2
やはり同じく撮影会
今回は長尾ともみちゃんだけ初めてでございます
裕菜ちゃんは体調がよろしくないようで少し遅れてきたので走って
キツイのかと思ったら数日前から気分がよろしくなかったようです
「お仕事休んだ方が良かったのでは」と聞きましたら
「みなさんが待っててくれるじゃないですか
」とアイドルの鏡のようなことを言ってくれました
でも無理はしないでくださいね
美穂ちゃんは一番人気ですブログに関する発言から話
が広がりましてなかなか面白かったです
そういえば何回か撮影会に行ってますが、サイン
を貰ったのは今回が初めてです
差し入れしたのも
ともみちゃんは一番年上ですが衣装のおかげもありましてか若く(幼く)
見えました。高校生くらいかと思ってた
ブログのタイトルも笑いました
そういえばこちらの事務所のアイドルさんたちはブログ
の更新頻度が平均して少ないようです
おかげで撮影しながら話すネタ捜すのが大変
同じく水着はこちら今回は一人一着です
上野愛結&桜田はつき&仲野紗智子撮影会
12日の活動その1
またまた撮影会でございます
今回はモデルが3人、3人とも初めてではないのでリラックス
した感じで撮影できました
愛結ちゃんは相変わらず変顔連発ですが、水着だと変顔をしません
「やらないの?」と聞いても照れ笑いでしたね。やはり女の子ですな
はつきちゃんは駅で見掛けまして、「はつきちゃん?」と思ったのですが、遠い方の出口
に向かったので「違うか」
と結論付けたら、柴内さんが迎えに来てました
どうやら方向音痴なようです
紗智子ちゃんは一人だけ水着2着最初は知らないでバタバタでしたが
ちゃんと見せてくれました。私のことを覚えていてくれてありがとうです
3人とも水着を撮るのは初めてでしたが、さすがに良い感じ
で魅せてくれます。でも個人的には制服
の方が良いかな(紗智子ちゃんは別
)。好みの問題ですけどね
3人が着た水着はこれ
さてどれが誰でしょうか
ってすぐ解りそうだけど
吸血少女VSフランケン
ホラーと言うよりコメディ映画です、加えてスプラッター
&アクション
?わかりにくいですが、そういう映画なので
ストーリーは一人の男子生徒を巡って吸血鬼
とフランケン
になった女子高生が戦うというものです
で、その女子高生が川村ゆきえちゃん(吸血鬼
)と乙黒えりちゃん(フランケン
)なわけですよ。
ゆきえちゃんはホラーが好きらしいです。私は彼女が出ている作品はホラー
しか見てないような気がします
。でも今回は怖いというよりグロいって感じですけど
アクションもこなしてます
個人的には最近グラビア
がおとなしいのが 残念です
えりちゃんは映画「お姉チャンバラ」、「少林少女」やTV「リュウケンドー」
などでも立派にアクションをこなしていますが
今回の役はアクションどころではないくらい吹っ飛んでます
。可愛い顔が・・・
でも今回個人的に面白かったのは津田寛治さんの怪演
マッドサイエンティスト
があれだけ似あう役者もなかなかいないと思います
怖いホラーを期待して行くと肩透かし
画面が赤くなるような映画
が苦手な人はやめておいた方が良いです
スプラッタとアクション
、考えなくて良いお笑い
が好きな人にどうぞ