先週に引き続き仙台へ
ようやくこまちが東京駅に戻ってきました。
おかえりー
山形新幹線はまだ単独編成のようです。
隣には東海道新幹線
東京駅の新幹線ホームは飽きません。
東海道新幹線は富士山が見たいので山側に座ります。東北新幹線は今まで3人席で真ん中が空くことが多い東側の窓側に座っていたのですが、最近は山並みが見たくて西側に座ることが多いです。
今日もこまちの西側の席に座って出発。
はやぶさよりもこまちの方が窓側の席が空いている確率が高いです。
荒川を渡り
河原で日曜の板橋シティマラソン(友人が参加)の片付けしてます。
大宮を過ぎて埼玉県を北上
宇都宮付近
このあたりまで天気がいいと富士山が見えます。
今日は雲が多くて見えず
代わりに男体山は見えました。
さらに進むと那須塩原付近で那須岳が見えます。
ちょっと雲が出てきました。
さらに進んで郡山を過ぎると安達太良山
福島の手前で吾妻小富士
白石蔵王付近から蔵王山
ちょっと雲に隠れてます。
そして仙台到着
今回は比較的綺麗に山並みが見えました。
夕方になると逆光で西陽が強くなるので午前中が順光でおすすめです。
やまびこで途中下車しながらの旅もおすすめです。
各地のおすすめの♨️宿はこちら
宇都宮
那須塩原
郡山
白石蔵王